Windows 11でインストールしたアプリのショートカットを作成してデスクトップ上に出して表示させるための方法についての知識とやり方をまとめてみた。
関連 Windows 11のスタートアップにアプリを追加する方法。停止設定も
目次
アプリのショートカットの保存場所
Windows 11ではアプリがインストールされるとWindowsのスタートメニューに登録され、Windowsのスタートメニューから簡単に探して起動できるようになっているが、実はこれらのアイコンはアプリ本体の「exeファイル」への起動のためのショートカットアイコンだ。

そして、そしてアプリ本体のファイルの起動のためのショートカットアイコンが保存されている場所が下記のフォルダだ。このフォルダのファイルを移動したり削除するとスタートメニューから削除されるので注意が必要だ。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
デスクトップにショートカットを出す方法
それでは手順を見てみよう。
スタートメニューフォルダから追加する方法
まずは下記のパスをコピーする。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
コピーしたら、フォルダを開いて下記の手順でデスクトップにショートカットアイコンを追加する。
- コピーしたパスをフォルダのアドレスバーに貼り付けてエンターキーでアクセス
- スタートメニューのフォルダが開いたら、デスクトップに表示したいアプリのショートカットアイコンをコピー
- デスクトップに貼り付け

スタートメニューから追加する方法
もう一つのやり方だが、Windowsメニューをクリックするとスタートメニューが表示され、「ピン留め済み」一覧に表示されているアプリアイコンを右クリックして表示されたメニューのファイルの場所を開くを選択。アプリによっては「ファイルの場所を開く」が表示されないアプリもある。

すると選択したアプリのショートカットアイコンを選択した状態でフォルダに表示されるので、コピーしてデスクトップに貼り付けばOK。

サイトのショートカットの追加方法
EdgeやChromeなどのブラウザで開いているサイトのページをデスクトップにショートカットアイコンとして追加することも可能だ。
ショートカットアイコンとして追加したいサイトのページを開いて、アドレスバーの左あたりの部分をデスクトップにドラッグアンドドロップするだけだ。

アプリのショートカットアイコンをデスクトップに作成する方法
上記のように予めショートカットアイコンが作成されているスタートメニューフォルダにアクセスしてコピペでデスクトップに簡単に追加できるが、そのスタートメニューフォルダにショートカットアイコンがない場合は自分で作成する必要がある。
インターネットなどでダウンロードしてインストールしたアプリは基本的に下記のいずれかのフォルダに保存される。
C:\Program Files
C:\Program Files (x86)

なぜ2つもフォルダがあるかというと、「Program Files」は64ビット、「Program Files (x86)」は32ビットのアプリが保存されるためで、64ビットの方が処理能力が高いプログラムのアプリが保存されると軽く覚えておくといいだろう。
そして、アプリがインストールされると「chrome.exe」のようにアプリ名の後に「.exe」という拡張子がファイルで保存され、これがアプリ本体のファイルとなる。このファイルは基本的に削除したり、他の場所に移動させたりすると起動できなくなるので注意が必要だ。
Google Chromeの場合には下記のexeファイルが本体ファイルとなる。
C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe
また、デスクトップからアプリを起動できるようにするにはこの「exeファイル」を探してショートカットを作成する必要がある。
前置きが長くなったが、上記のGoogle Chromeのアプリのショートカットの追加手順を見てみよう。
フォルダのサイドメニューで下記のようにアクセス。
PC > Local Disk > Program Files > Google

フォルダのサイドメニューで下記のようにアクセス。
Chrome > Application
「Application」にアクセスしたら「chrome.exe」というファイルを探して右クリックでメニューを開き、その他のオプションを表示を選択。

メニューがさらに開くので、送る、デスクトップ(ショートカットを作成)で作業が完了だ。

WindowsでおすすめのPC機器

関連 Dell U2723QEのレビュー。U2723QXとの違いは?IPS Blackの4K27インチモニター

関連 MX MASTER 3sレビュー。違いは?ビジネス用についても