Web・ガジェット・写真とか

Amazonプライムデースタンプラリーの参加方法。反映されない場合の対処法も

Amazonの夏の大型セールAmazonプライムデーではお得にポイントを獲得できるチャンスとしてキャンペーン企画のAmazonプライムデースタンプラリーがある。

ここでは、Amazonプライムデースタンプラリーの概要や参加方法、結果の当選メールがいつなのかについてをまとめてみた。

関連 Amazonプライムデーのポイントの還元はいつ?還元率は?

プライムデースタンプラリーの期間

Amazonプライムデーのスタンプラリーのキャンペーンの開催期間は下記の通りとなっていて、プライムデーのセールが終了した後も1週間ほどの期間がある。

プライムデースタンプラリーの期間
2023年6月21日 〜 7月19日 23:59
スタンプラリーのエントリー期限
7月19日 23:59
スタンプラリーエントリー終了まで
00時間 00

忘れずに下記のページにエントリーをしておこう。

スタンプラリーにエントリー

スタンプラリーのページにアクセスしたら画面を少しスクロールして参加するをタップでエントリー。

Amazonプライムデースタンプラリーにエントリー

関連 2023年Amazonプライムデーはいつから?いつまでにエントリーすればいい?

プライムデースタンプラリーの特典

  • 抽選で最大50,000ポイントが当たる
    • キャンペーン期間中に5つのスタンプを集めると10人に1人、抽選で最大50,000ポイントが当たる
  • スタンプ1つ獲得でも商品が当たるチャンスも

スタンプラリー結果の当選メールはいつ?

Amazonプライムデーのスタンプラリー結果の当選メールは下記の通りとなっていて、当選した人のみに通知が届く

  • プレゼントに当選した人に、キャンペーン終了後60日以内にメールでお知らせ

プライムデースタンプラリーの条件とお得な獲得方法

Amazonプライムデースタンプラリーの獲得条件は以下の通りで、これに合わせてお得に獲得する方法をまとめてみた。

  1. スタンプラリーにエントリー
  2. Amazonプライム会員に登録
  3. プライム配送特典の対象商品を2,000円以上購入
  4. Amazonプライムビデオを観る
  5. Amazon Music Primeを聴く
  6. Amazon Readingを読む

スタンプラリーにエントリー

基本中の基本だが、忘れずに下記のページにエントリーを。エントリーするだけでスタンプを一つ獲得できる。

スタンプラリーにエントリー

ページにアクセスしたら画面を少しスクロールして参加するをタップでエントリーが完了。

Amazonプライムデースタンプラリーにエントリー

エントリーでスタンプを獲得できると下記のような画面が表示されるが、うまく表示できないという人は再度、下記のリンクからアクセスして貰えれば。

スタンプラリーページにアクセス

Amazonプライムデーのスタンプを獲得

プライム配送特典の対象商品を2,000円以上購入

Amazonプライムデースタンプラリーのスタンプの一つである「2,000円以上購入」はキャンペーン期間中に下記の条件を満たす必要がある。

  • プライム対象の商品
  • 2,000円以上購入(クーポンによる値引き分を含まない価格)

ちなみに、プライム配送特典の商品とは、下記の「prime」マークが表示されている商品だ。このマークが付いていない商品を購入しても対象外となる。

Amazonプライムデースタンプラリーの対象商品の購入

なお、Amazonでの買い物は下記の手順を踏むことでさらにお得になるのでぜひともチェックを。

①Amazonプライム会員に登録

スタンプは基本的にAmazonプライム会員に登録をしないと獲得できないようになっているが、Amazonプライム会員費の支払いには、Amazonマスターカードを使うか、クレジットカードが使えない人はAmazonギフト券のチャージでポイント還元があるので予め準備してから、Amazonプライム会員に登録することをおすすめする。

Amazonプライムデーでの買い物でAmazonプライム会員かつ、Amazonマスターカードを使って買い物すると4%の還元なので、おすすめ。

Amazonマスターカードに申込む

クレジットカードが使えない人はコンビニなどでギフト券をチャージすれば0.5%の還元があるが、10,000円以上の買い物でさらに高還元されるのでできれば10,000円以上はチャージしておきたい。

ギフト券キャンペーンページ

関連 Amazonプライムデーでギフト券のチャージ方法。0.5%還元。

Amazonギフト券のチャージは下記の記事を参照してもらえれば。

支払いの準備ができたら下記のリンク先からAmazonプライム会員の登録ページへ。

Amazonプライムに申し込む

Prime Studentに申し込む(学生)

Amazonプライム会員の登録方法やより詳しい情報は下記ページを参照してもらえれば。

②スマホ向けのAmazonアプリで買い物:0.5%

スマホ向けのAmazonアプリをインストールしてない人はインストールをして、必ずプライムデー期間7/9〜7/12に買い物を。

iPhone用Amazonアプリ

Android用Amazonアプリ

③Amazonプライムデーにエントリー

プライムデーページにアクセスしてエントリーする

④10,000円以上の買い物
10,000円以上の買い物をしないとポイントが高還元されないので注意が必要

関連 Amazonプライムデー攻略。セールのお得な買い方まとめ

Amazonプライムビデオを観る

スタンプの一つ「Amazonプライムビデオを観る」は、Amazonが配信する特定の映画やTV番組の見放題サービスを観るというものだ。

Amazonプライムで配信されている映画やTV番組を観ることでエントリーできる。スマホの人はAmazonプライムビデオのアプリをインストールして観よう。

iPhone用Amazonプライムビデオ

Android用Amazonプライムビデオ

PCの人はブラウザで下記のページに直接アクセスして視聴。

Amazon Prime Video

プライムデー向けの映画のレンタルやお得価格で購入もできるので、合わせてチェックをしておきたい。

プライムデー・ビデオセール

Amazon Music Primeを聴く

プライムデースタンプラリー:Amazon Musicを聴く

プライムデースタンプラリーのスタンプの一つである「Amazon Music Primeを聴く」は、Amazon Music Primeは、数百万の曲を無料で聴き放題できるAmazonの音楽配信サービスを聴くというものだ。

スマホの人はアプリをインストールして聴いてみよう。

iPhone用Amazon Musicアプリ

Androidアプリ

PCの人はブラウザで下記のページに直接アクセスして好きな音楽を聴こう。

Amazon Music Prime

Amazon Readingを読む

プライムデースタンプラリー:Amazon Readingを読む

スタンプの一つである「Amazon Readingを読む」はAmazonが配信する特定の電子書籍の読み放題サービスを読むというものだ。

スマホの人は電子書籍を読むためのアプリをインストール。

iPhone用Kindleアプリ

Android用Kindleアプリ

PCでAmaoznの電子書籍を読むには予めPCのデスクトップ用アプリをダウンロードしてインストールする必要がある。

Windows、Mac用デスクトップアプリ

プライムリーディングの読み方については下記の記事を参照してもらえれば。

関連 Amazonの電子書籍の読み方。購入した本をKindleで読む方法

Amazonプライムデーのセールに合わせてKindle端末やKindle本などのキャンペーンが実施されているので、それもチェックしておきたい。

関連 AmazonプライムデーでKindle端末セール。Kindle本はまとめ買いで15%還元も

プライムスタンプラリーが反映されない?

スタンプ獲得で音楽を聴いてみたり、映画を観たのにスタンプラリーがうまく反映されない場合は下記を再確認、あるいは試してもらえれば。特にPrime Video(プライムビデオ)が反映されないという人が多いかと思うが、反映に2時間かかる場合があるので時間をおいてみるといいだろう。

  • エントリーをしているかを再度確認する
  • Amazonプライム対象外の商品を購入している
  • 購入金額が2000円未満である
  • クーポンを使った場合は、値引き後の価格が2000円以上の必要がある
  • プライム家族会員は対象外
  • 音楽を最後まで聴いてみる
  • 映画は反映に2時間かかる場合があるので、時間をおいてみる
  • 映画を最後まで観てみる(長い場合には再生して放置)

下記のリンクからスタンプラリーページにアクセスしてみる。

スタンプラリーページにアクセス

Amazonプライムデースタンプラリー関連記事

Amazonプライム関連記事