Amazonの複数アカウントについてをまとめてみた。
なお、ここではAmazonの複数アカウントの作成方法についても解説しているが、予め既に1つ目のアカウントを作成している前提となるので、アカウントをまだ持っていない人は下記記事を参照して作成して貰えれば。
複数のAmazonアカウントを作成するにはメールアドレスが必要だが、メールアドレスはGmailをおすすめ。フィッシングメールと呼ばれる詐欺メールを防いでくれるのでおすすめだ。Gmailについては下記記事を参照してもらえれば。
目次
スマホ/Amazonの複数アカウントの作成方法
スマホのAmazonアプリを起動したら下記の手順で「アカウントの切り替え」を選択する。
- 画面右下の①ハンバーガーメニューをタップ
- メニュー画面に移動したら②画面を下部までスクロールする
- ③設定をタップする
設定メニューが開いたら、アカウントの切り替えを選択。
下記画面が表示されたら、アカウントの追加をタップ。
今度は、アカウントを作成をタップして切り替える。
次は、新しいAmazon用のアカウント情報を入力。アカウント用の氏名とメールアドレス、パスワードを入力して次に進むをタップ。
そしたら、メールアドレスを確認するタップ。
登録したメールアドレス宛に認証コードが送られるので、それを入力してアカウントの作成をタップで新しいアカウントを追加できる。
スマホ/複数アカウントの切り替え方法
複数アカウントの切り替え方法だが、予め上述の手順で複数アカウントを作成して追加しておく必要がある。
複数アカウントの切り替え方法だが、二通りの方法がある。
①ハンバーガーメニューから切り替える方法
スマホのAmazonアプリを起動したら下記の手順で「アカウントの切り替え」を選択する。
- 画面右下の①ハンバーガーメニューをタップ
- メニュー画面に移動したら②画面を下部までスクロールする
- ③設定をタップする
設定メニューが開いたら、アカウントの切り替えを選択。
すると下記画面のように複数アカウントが表示されるので、切り替えたいアカウントをタップすれば簡単に切り替えができる。
②アカウントページから切り替える方法
まずは、下記の手順でアカウントページに移動。
- 画面下部の①アカウントアイコンをタップし、アカウント画面に移動
- アカウント画面に移動したら、画面上部の②プロフィールアイコンをタップ
この画面が表示しない人は次のステップへ。これはレビュー用の公開名で、必要に応じて「完了」か「後で」をタップして次のステップへ。
この画面が表示されたら、アカウントの切り替えをタップ。
複数アカウントが表示されるので、切り替えたいアカウントをタップすればOK。
PC/Amazonの複数アカウントの作成方法
まずは、SafariやChromeなどのブラウザでAmazonにアクセス。
アクセスしてログインしたら、画面右上の①アカウント&リストのをマウスオーバーし、表示されたメニューの②アカウントの切り替えをクリック。
下記画面が表示されたら、アカウントの追加をクリック。
今度は、Amazonアカウントを追加するをクリック。
アカウント用の氏名、メールアドレス、パスワードを入力して、次に進むをクリック。
メールアドレス確認するのボタンが表示されるので、クリックして、メールアドレスに届いた認証コードを入力してアカウントを作成する。
PC/複数アカウントの切り替え方法
予め上記の手順でアカウントを追加した状態で、まずは、SafariやChromeなどのブラウザでAmazonにアクセス。
アクセスしてログインしたら、画面右上の①アカウント&リストのをマウスオーバーし、表示されたメニューの②アカウントの切り替えをクリック。
下記のように表示されるので、あとは切り替えたいアカウントをクリックすればOK。
Amazon複数アカウントに関するよくある質問
Amazonは複数アカウントを作成できる?
Amazonでは購入用の複数アカウントを作成できるようになっていて、簡単に切り替えができるようになっている。
例えば、1人のユーザーが個人用のAmazonアカウント、個人事業主としてのAmazonアカウントなどとして作成し、それを簡単に切り替え、商品の購入ができるようになっている。
複数アカウント禁止というのは?
Amazonのアカウントには、上記のような商品購入用のアカウントとは別に販売用の出品者、セラーアカウントというのがある。
セラーアカウントは、Amazonのシステムを使って、自分の売りたい商品をAmazon上で販売できるAmazonのマーケットプレイスと呼ばれるサービスのことである。
セラーアカウントは基本的には1つしか作成できないが、下記のビジネス上の正当な理由がある場合には複数作成することも可能だ。参照
- 複数のブランドを所有し、それぞれ独立したビジネスを行っている
- 2つの異なる法人で、商品を製造している
- 別々のアカウントを必要とするAmazonのプログラムに参加している
Amazonの複数アカウントの電話番号は?
Amazonの複数アカウントを作成する場合には、メールアドレスか電話番号が必要だが、いずれも同じメールアドレスや電話番号でアカウントは作成できない。
ただし、アカウントの作成に同じ電話番号は登録できないものの、配送先住所のアドレス帳には同じ電話番号を登録することは可能だ。
また、電話番号を複数持つのは難しかったり、機種変更した時に色々とトラブルが発生する事がある。
なので、当サイトではGmailの利用をして複数アカウントを作成することをおすすめする。
Gmailは無料で複数作成でき、フィッシングメールなどの迷惑メールも防いでくれるし、他のサービスを利用する際にはも簡単にログインできるのでおすすめ。
ポイントを共有できる?
商品を購入すると商品によってはポイント還元があり、それが溜まっていくので共有したいこともあるかもしれないが、ポイントは共有できないので、この意図で複数アカウントを使うなら意味がないので、おすすめはしない。
なお、Amazonプライムの場合には、特定の特典については共有可能となっているので、詳細はAmazonで確認を。
Amazon複数アカウントはバレる?
何を持ってバレるのか、色々なパターンがあるがいくつかを紹介してみたいと思う。
家族にバレる?
思いつきやすいのは、この家族にバレるのかという事だが、利用状況によってはバレる可能性はある。
- 荷物が届けばバレる可能性は高い
- 対策:購入できる商品が限定されるが、コンビニやロッカー受け取りで回避できる
参照:Amazonコンビニ受け取りのやり方と設定方法!スマホも
- 対策:購入できる商品が限定されるが、コンビニやロッカー受け取りで回避できる
- 共有のPCを利用している
- 対策:共有のPCを利用しているなら画面ロックや、個人のスマホを使って回避する
- クレジットカードを利用している
- 対策:Amazonギフト券でコンビニで現金チャージすれば、クレジットカードの利用履歴には残らない
参照:Amazonプライムの支払い方法でギフト券・コンビニを利用する方法
- 対策:Amazonギフト券でコンビニで現金チャージすれば、クレジットカードの利用履歴には残らない
関連記事
- Amazonのレビュー名を変更してプロフィールを非公開にする方法
- Amazonアカウントの名前の変更方法とできない場合の対処法
- Amazonで電話番号を変更する方法。電話番号は必要?の解説も。
- Amazonのメールアドレスの変更方法。キャリアメール利用時の注意点も
- Amazonのパスワードの変更方法!できない場合の対処法も
- Amazonでの住所変更のやり方。注文後や発送後は?
- Amazonのログアウトをアプリでする方法!スマホでの仕方
- Amazonのログイン方法をスマホやPCブラウザでの仕方を解説
- Amazonアカウントの作成と注意点!会員登録は無料
- Amazonの二段階認証のやり方。スマホアプリでの設定方法も