テック・ガジェット・写真とか

Amazonプライムデーとブラックフライデーどっちが安い?

Amazonで7月に開催される夏の大型セール「プライムデー」と11月下旬から始まる年末の大型セール「ブラックフライデー」のどちらが、お得なのかをまとめてみた。

Amazonプライムデー2024の概要

年に一度、7月中旬頃の平日の48時間に開催されるAmazonのプライムデーセール。2023年には一部の製品が先行でセールが実施される「先行セール」が開始され、その際は2日間だけだったが、2024年の先行セールは5日間と長期化している。

また、「プライムデー」という名の通り、セール全体を通してAmazonプライム会員のお得感が高い印象がある。

  • 7月中旬頃の平日の48時間(2日間)開催
  • 先行セールが5日間開催
  • Amazonプライム会員への感謝祭

プライムデーにエントリー

開催期間

Amazonプライムデーの期間2024
先行セール
2024年7月11日(木)0:00~7月15日(月)23:59
プライムデーセール期間
2024年7月16日(火)0:00~7月17日(水)23:59

ポイント還元率

ポイント還元率は下記の通りとなっている。2024年の高アップポイント還元の対象カテゴリは、「DIY・工具、ガーデニング、水回り・エクステリ、スマートホーム」のカテゴリがとなっていて、「Amazonプライムで買い物」、「プライム会員 + マスターカードで買い物」、「高アップポイント商品の購入」の3つを狙うと最大で15%のポイント還元率となっている。また、これらのカテゴリは2023年とはまた異なっている。

Amazonプライムデーの還元率
Amazonプライムで買い物+3.0%
プライム会員 + マスターカードで買い物+4.0%
高アップポイント商品の購入+8.0%

プライムデーのキャンペーン一覧

プライムデーでは下記のように、様々なお得なキャンペーンが用意されている。キャンペーンによって、終了日が微妙に異なるのでいずれも早めにチェックをしておきたい。

これらのキャンペーンについては下記記事にて詳細にまとめている。

関連 Amazonプライムデー攻略。セールのお得な買い方まとめ

日本の会社の夏のボーナスの支給時期は会社によって異なるが、一般的には6月下旬から7月上旬にかけて支給されることが多いので、散財したくなるタイミングの大型セールと捉えることもできる。

Amazonブラックフライデー2023の概要

Amazonブラックフライデーも年に一度、米国の感謝祭の11月25日あたりに合わせて開催される年末の大型セールとなっている。

  • 11月25日あたりから7日間の開催
  • 先行セールが2日間開催
  • 年末の大型セール

開催期間

Amazonブラックフライデーの期間2023
先行セール
2023年11月22日(水)0:00 〜 11月23日(木)23:59
ブラックフライデーセール期間
2023年11月24日(金)0:00 〜 12月1日(金)23:59

ポイント還元率

2023年のブラックフライデーのポイント還元率は下記の通りで、「Amazonプライムで買い物」、「プライム会員 + マスターカードで買い物」、「高アップポイント商品の購入」の購入の合計還元ポイントは、12%となっている。

ちなみに、「高アップポイント商品の購入」の対象カテゴリは、「おもちゃ・ホビー」となっていた。夏のプライムデーとは異なるカテゴリとなっている。

Amazonプライムデーの還元率
Amazonプライムで買い物+2.0%
プライム会員 + マスターカードで買い物+3.0%
高アップポイント商品の購入+7.0%

日本の会社の年末のボーナスは、一般的に12月初旬から12月中旬にかけて支給されるが、企業によって異なるものの12月10日前後が最も多いかと。

冬のボーナスのタイミング的には、Amazonブラックフライデーが終わった後になるので、こちらはあまりボーナスでの買い物は期待できない。

プライムデーとブラックフライデーはどっちがお得?

結果を先に言ってしまうと、下記の通りである。

  • プライムデーの方がプライム会員にはお得
  • 経済状況によって物価が変化する
  • 自分が欲しい商品がセール対象なら購入検討を

Amazonプライムにアクセス

キャンペーンへの参加は?

いずれも「プライム会員」で「Amazonマスターカード」を使って買い物をした方がオトクなのだが、プライムデーの場合はキャンペーンには参加できるものの、プライム会員向けのセール価格では購入できないという違いがある。「プライムデー」の名の通りプライム会員にはお得だということが言える。

プライム会員の特典
プライムデー非プライム会員でもキャンペーン参加可能だが、プライム会員向けのセール価格で購入できない
ブラックフライデー非プライム会員でもキャンペーン参加でき、セール価格で購入できる

ポイント還元率でお得なのは?

まずは、ポイントの還元率を見比べてみようと思う。「Amazonプライムで買い物」と「プライム会員+マスターカードで買い物」した場合のポイント還元率だ。

Amazonプライムで買い物
プライムデー+3.0%
ブラックフライデー+2.0%
プライム会員+マスターカードで買い物
プライムデー+4.0%
ブラックフライデー+3.0%

この比較表から単純にポイント還元率では、Amazonプライム会員においては、プライムデーセールの方がお得な結果だと言える。

「Amazonプライムで買い物」と「プライム会員+マスターカードで買い物」以外にも指定のカテゴリの商品を購入することで高ポイント還元があるが、いずれのセールも異なるカテゴリーの高アップポイント還元なので、比較対象外としている。

ただし、指定カテゴリーの高アップポイント還元は、自分が欲しい商品があるならば、間違いなくそのセールが一番お得だと言えるので、必ずしも「プライムデー」、または「ブラックフライデー」のいずれかが絶対的にお得、安いと断言することはできない。

開催期間でお得なのは?

開催期間で見るとプライムデーの方が先行セールが長い。これはその長い期間がプライム会員に取ってじっくりと品定めをして買い物ができるということになる。

Amazonプライムデーの期間2024
先行セール
5日間:2024年7月11日(木)0:00~7月15日(月)23:59
プライムデーセール期間
2日間:2024年7月16日(火)0:00~7月17日(水)23:59
Amazonブラックフライデーの期間2023
先行セール
2日間:2023年11月22日(水)0:00 〜 11月23日(木)23:59
ブラックフライデーセール期間
7日間:2023年11月24日(金)0:00 〜 12月1日(金)23:59

もちろん、このセールの期間も自分が欲しい商品が安く買えるかという結果論になるところはある。

価格でお得なのは?

これは経済状況によって変化があり、一概にこのセールの方がお得と言い切るのは難しいと考えている。

経済状況によって、例えば今では円安が加速して様々な製品が値上がりしてる状況になっているのがその答えだ。

なので、「あの時買っておけばよかった」となることもあるだろうし、「今回のセールまで待ってよかった」となることもあるからだ。

欲しい商品がセール対象であるならば、その都度、還元ポイントも加味して購入検討をすることをおすすめする。

どうしても価格が気になる人はAmazonの価格推移がわかるKeepaを使うといいだろう。

iPhone向けにiPhoneで使用できるショートカットを作成してみたので、チェックしてみてもらえれば。

関連 Amazonの価格推移をiPhoneのショートカットとKeepaで確認!

PCの人は下記のChromeの拡張機能を入れるといいだろう。

Keepa – Amazon Price Tracker

以上のような結論から言って、欲しい商品があるのに数ヶ月先に伸ばすことは商品から得られるかもしれない良質体験を知らずに生活することになるからだ。

例えば、PCが苦手な知人が少し古いノートPCを使っていたのだが、動作が遅い、不具合などにしばしば遭遇していた事があり、その都度見て欲しいと呼ばれていたが、そこそこの新しいノートPCに買い替えた後は、キビキビ動くPCとなり動作も安定しているようになった。

「これならもっと早く買えばよかった」という体験をした人はいるのではないだろうか。

関連記事