Amazonを利用しているとAmazonからメールが届くことがあるが、場合によってはこのメールは迷惑メールであったり、偽の詐欺サイトへ誘導するフィッシングメールと呼ばれるメールが届くことがあるので注意をしておきたい。
詐欺サイトへ誤ってアクセスした場合、それに引っかかって自分のアカウントとパスワードを入力してしまい、それらが不正に利用される場合がある。
そんなわけで、Amazonの迷惑メールが事例と対処法、どれが本物なのかを見分ける方法についてをまとめてみた。
関連 Amazonの迷惑メールをクリックしてしまった!今すぐ取るべき対処法は?
Amazonの迷惑メールの例
ここではAmazonの迷惑メールの例としていくかピックアップしてみたいと思う。
アカウント不正アクセスの確認案内
まずは、利用中のAmazonアカウントで異常なアクセスが検出されたというメールだ。これはあたかも自分のアカウントが漏洩して第三者がそのアカウントを使ってAmazonにログインした、というような不正アクセスの案内をするものだ。
不正を検知したので、アカウントの利用を一時的に保留にすると案内され、しかも24時間以内に確認しないとアカウントの利用制限をする、というものだ。
冒頭の文をよく読んでみると、「保留中のご注文やサブスクリプションをキャンセルいたしました」とあるが、もし、自分が買い物をしてないとか、Amazonプライムなどを利用していないなら、この内容は自分に該当しないと気づくかも知れないが、使い慣れていない人にとっては「アカウントを24時間以内に確認しないと制限する」という脅しに騙される場合がある。
Amazonプライムの更新案内
Amazonプライムの更新という案内もよくある迷惑メールのパターン例だ。
「お客様のAmazonプライム会員資格は、〇〇に更新を迎えます。お客様のアカウントを維持するためAmazonの情報を確認する必要があります。下のボタンからアカウントをログインし、情報を更新してください。」
これもやはり24時間以内に確認しなとアカウントを制限すると脅してきてる。Amazonプライムを利用していないなら、やはりこれも詐欺サイトへ誘導するための迷惑メールだというのが分かるが、やはり使い慣れていない人にとっては詐欺だと気づかないこともある。
メール記載のリンクにはアクセスせずに、正規のプライム会員情報は下記のページにアクセスして「プライム会員情報の管理」から確認できるので、ここから確認して貰えれば。
なお、上記のリンクにアクセスしてAmazonプライム会員ではない場合は、「申し訳ございません。このアプリからAmazonプライムへの申込みはできません」と表示される。
プライム会員の実際の更新案内については下記記事を参照してもらえれば。
関連 Amazonプライム会員会員費のお支払い方法に問題があると表示された場合の対処法
支払い方法が承認されない
これもAmazonプライムの会費について、指定している支払い方法が承認されず、プライム会員の特典が利用できないと案内している。さらに3日以内に更新しないとプライムキャンセルされると。文面を読むと月額の550円っぽいが、筆者の場合は年間で支払っているので違うということに気がつく。
クレジットカードの更新・変更案内
下記画像はAmazonプライムの有効期限と有効なクレジットカードがアカウントに登録されていないという案内だ。単体でのクレジットカードの更新、案内もあるかもしれないが、慣れていない場合には基本的にはメールアドレスに届いたURLやボタンには一切アクセスをしないようにしたい。
クレジットカードなどの支払い方法の登録は下記のリンクから確認できるので、これもメール記載のリンクにはアクセスしないようにしたい。
なお、クレジットカードの取り扱い、登録方法に関しては下記記事も一読してもらってセキュリティを高めてもらえれば。
注文や発送の確認案内
下記画像は、迷惑メールフォルダに入っていたものをピックアップしてみたものだが、内容を確認してみると、誰かが不正アクセスして勝手に注文したのでアカウントを凍結した、といういような案内になっているのが分かる。
さらに画面をスクロールすると、注文のキャンセルをするには24時間以内に表示されているボタンをタップしてキャンセルをして欲しい、と。
これも、「あれ?注文したっけな?」と疑問に思わせ、さらには24時間という制限時間を設けて慌てさせて思考させないように詐欺サイトへ誘導してアカウントとパスワードを入力させて盗み取ろうとうするものだ。
SMSでの配送状況の案内
メール以外にもSMSに届くこともあるが、下記の画像は筆者にところに届いた配送業者が荷物を受け取って、それの追跡番号を確認できるというものだ。
買い物してないのに、追跡番号を送られてくるので明らかに怪しいの一言に尽きる。SMSに送らてくる場合で明らかに怪しい場合は逆に電話番号が分かるので、通報するというのもありだ。
Amazonギフトカードの購入などの誘導
これは実際には見たことがないが、インターネット上で調べてみると、Amazonギフト券の購入を誘導するような手口やAmazonギフト券の番号を教えるように求めてくる迷惑メールもあるようだ。
テレビなどの報道でも見たことがあるが、実際にそれで騙されてAmazonギフト券を購入して教えてしまうケースもあるようだ。
同様に、Amazonギフト券の場合には「Amazonギフト券を送りします。¥〇〇〇 ギフト券を利用するには登録してください。」というような案内が届いてAmazonギフト券を付与したので利用するにはサイトにアクセスして登録を、という案内が来る場合もあるようだ。
これも詐欺サイトへ誘導してアカウントを盗み取ろうとうするものだ。
Amazonの迷惑メールが本物かの見分け方
Amazonの迷惑メールが届いて、それが本物かどうかの見分け方についてをまとめてみた。
メッセージセンターを確認する
メールアドレスに届いたメッセージが本物かどうかを判断できない場合で、本物かどうかを確実に確認したいならAmazonメッセージセンターのメッセージを確認するのがいいだろう。同じ内容のメールが届いていないなら詐欺メールの可能性が高い。
アプリを開いたら下記の操作をする。
- 画面下部の①アカウントアイコンをタップしてアカウント画面に移動
- ②アカウントサービスをタップする
そしたら画面を少しスクロールして「メッセージセンター」項目にあるメッセージを選択で確認できる。
今度はすべてのメッセージを選択。
ここで同じメールアドレスに届いたメールがあるかどうかを確認する。
メールアドレスのドメインを確認する
Amazonに慣れてきて手軽に本物のAmazonのメールかどうかを確認する方法としては、送信してきたメールアドレスのドメインを確認する方法がある。
ドメインは、例えば「sample@amazon.co.jp」というメールアドレスの場合、「@」以降の下記の部分がドメインとなる。
amazon.co.jp
なので、メールが届いたらメールアドレスのドメインを確認することで本物かどうかを見分けるできることができる場合がほとんどだ。
ただし、ドメインは下記のように使われる場合があるが、いずれも「amazon.co.jp」が含まれているかどうかだ。「amazon.com」は、アメリカのAmazon、「amazon.jp」も日本向けのものとなっている。
- amazon.co.jp
- business.amazon.co.jp
- marketplace.amazon.co.jp
- gc.email.amazon.co.jp
- amazon.jp
- amazon.com
利用しているメールソフトによって操作などが違う場合があるが、スマホ向けのGmailアプリの場合には下記の送信者情報欄をタップ、
そしたら、Fromの送信者のメールアドレスのドメインを確認する。下記の例だとhotmail.comとなっているので、明らかに違うことが分かる。
ただし、気をつけたいのは「omazon.co.jp」のようにドメインの一文字をだけを変えるなどして、似せたような場合もあるのでさらに気をつける必要がある。
URLを確認する
手軽に本物のメールかどうかを確認する方法としては、メール記載のURLに下記のURLが含まれているかどうかを確認する方法もある。
https://www.amazon.co.jp/
例えば、先程の紹介事例のSMSに届いたURLを見ると「https://www.amazon.co.jp/」の記載がないことに気がつく。本当の配送業者なのでは?という場合も、まずは配送業者名が記載されてるかを確認し、記載されているならGoogleでその業者名を検索してHPのURLをチェックすることでこれも回避できる。
PCの場合にはメールに表示されているリンクやボタンにマウスオーバーするとブラウザのステータスバーにURLが表示されるので、そのURLに下記のURLが含まれているかを確認。これも微妙に一文字違いの場合もあるので気をつける必要がある。
https://www.amazon.co.jp/
メールが届いた期間を確認する
手軽に迷惑メールを見分ける方法としてはメールが届いた期間を確認するという方法もある。
商品を購入した場合には、確認用のメールがすぐに届く。なので、それ以外の時間で商品を発送したとか、確認してほしいというメールが届いてもまずは「怪しい」と疑うべきだ。
メール文面の日本語をチェックする
以前は日本語がおかしい文面のメールが届いていたりしたが、最近はそれらの日本語もどんどん上達してきていて見分けしづらくなってきている。
しかし、それでも先程の事例のメールの文面をきちんと読んでみると、日本語として内容が微妙におかしい事に気がつく。
24時間以内などの緊急を要するか確認する
事例のところで紹介したように、メール文面に「24時間以内にアクセスして確認」という内容が記載されている事で心理的に急かしている事が多いのだが、逆にこの記載があった場合には100%迷惑メールで詐欺メールだと確信しても間違いないだろう。
Amazonの迷惑メールの対処法
ここでは迷惑メールの詐欺メールに引っかからないための対処法をまとめてみた。
Gmailを使う
当サイトではAmazonを利用する場合には、Gmailをおすすめしている。とういうのもGmailを使用することでAmazonのフィッシングメールをチェックしてくれて、自動で迷惑メールフォルダに振り分けてくれるからだ。
下記画像は、迷惑メールに対してGmailが警告を出して案内してくれるのが分かるかと。ちなみに、このメールは迷惑メールフォルダに入っていたものを見に行ったので、普段からほとんど目にすることはないので、毎日くるようなしつこい迷惑メールからも開放される。
Gmailの取得方法については下記を参照。
Gmailを取得したら下記の手順でAmazonで使用しているメールアドレスの変更を。
関連 Amazonのメールアドレスの変更方法。キャリアメール利用時の注意点も
アプリを利用する
PCではなく、スマホが基本だという人は必ずスマホ向けのAmazonアプリを使うこと。
メールに怪しい迷惑メールが届いても、それらに記載のURLにアクセスしなければ詐欺に引っかかることもない。商品の購入、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、クレジットカードの変更などあらゆる操作は必ずスマホ向けのAmazonアプリを使うことでそれらを回避できるからだ。
スマホ向けのAmazonアプリを使っていないという人は下記のボタンからインストールを。
お知らせは、スマホAmazonアプリの①アカウントアイコン、右上の②お知らせアイコンとアクセスで確認することができる。なので、メールに届いた内容が本物かどうかを判断できないなら、ここから確認を。
なお、迷惑メールで多いのはAmazonプライムに関することが多い。なので、更新などの案内が来てもまずはやはりアプリで確認を。手順については下記記事を参照してもらえれば。
関連 Amazonプライム会員情報を確認する方法!スマホでのやり方も
メールに届いたURLにアクセスしない
Amazonのサービスに慣れてくると、どれが本物のメールかが分かるようになってくるかと思うが、慣れていない、本物のAmazonのメール案内かどうかわからない人は、基本的にメールやSMSに届いたURLにアクセスしない。
上述のAmazonアプリを解するといいだろう。
なお、PCの人は下記のURLをブックマークしてブックマークからアクセスやGoogleで検索してアクセスを。
https://www.amazon.co.jp/
二段階認証の設定をする
二段階認証の設定は必ずやっておこう。というのも、万が一詐欺サイトに引っかかってアカウントやパスワードを入力してしまっても、スマホなどに送られてくる認証コードを入力しないとアクセスできないようにすれば、まずは一安心できる。
二段階認証のやり方は下記記事を参照してもらえれば。
関連 Amazonの二段階認証のやり方。スマホアプリでの設定方法も
サービスのアカウント登録には注意
迷惑メールが届く原因として以下が考えられる。
- メールアドレスをWeb上に公開している
- 登録しているサービスからメールアドレスが漏洩、不正に利用されている
- ランダムで送信されている
- 第三者によるメールアドレスの漏洩
- ウィルスによる収集
特に様々なWebサービスやアプリを使うとどうしてもメールアドレスを登録する必要があるが、そこから漏れることもある。なので、それらのサービスかこれもやはり冒頭で紹介したGmailを使うことで迷惑メールの対策にもなる。
現在利用しているWebサービス、アプリに登録しているメールアドレスをGmailに切り替えるといいだろう。
関連記事
- Amazonの言語設定の変更。英語表示になった場合に日本語に戻す方法
- Amazon PCサイトをスマホから切り替え!iPhoneなどで表示されない場合も
- Amazonアプリでキャッシュを削除する方法/iPhone・Android
- Amazon「アプリに問題が発生しました」の不具合対処法
- Amazonプライム会員会員費のお支払い方法に問題があると表示された場合の対処法
- アマゾンプライム会員がひどい?勝手に600円引き落とされる?
- Amazonを装う迷惑メール対策!実例の見分け方と対処法を徹底解説
- Amazonの迷惑メールをクリックしてしまった!今すぐ取るべき対処法は?
- Amazonアカウント確認メールは本物?偽物?見分け方と対処法
- Amazonの支払いで「問題が発生しました」と出た場合の対処法