AIチャットのChatGPTやPerplexityの有料プランを色々と試しているのだが、今回は有料のGoogleのGemini Advancedを試したので、それの有料プランの手順について覚書としてまとめてみた。
Gemini Advancedの解約時の注意
Gemini Advancedの有料プランに登録すると、Google Oneの特典が利用できるようになるのだが、これらの特典は使えなくなる。
- Googleドライブ、Gmail、フォトで使えるストレージ容量が利用できなくなる
- Googleのスペシャリストの直接サポートが利用できなくなる
- メンバー専用の特典が利用できなくなる
Googleのアカウントを取得すると無料で15GBのストレージ容量が貰えるのだが、Google One特典の追加ストレージを利用して15GB以上を利用している場合には、解約すると15GBを超えるストレージに関しては削除する必要があるので注意が必要だ。
必要に応じて外付けのSSDなどにバックアップを。Googleドライブの一括でのバックアップに関しては下記記事を参照してもらえれば。
関連 Googleドライブデータの一括ダウンロード方法&役立つ使い道
キャンセル日まで利用可能
Gemini AdvancedのChatGPTなどと同様に解約日まで継続して利用ができるようになっている。
Gemini Advancedの解約方法
まずは、Gemini Advancedのページへアクセス。
画面左下の設定アイコンをクリックして表示されたメニューの定期購入を管理をクリック。
Google Oneの設定画面に移動するので、①メンバーシップを解約をクリックして、表示されたメニューの②解約ボタンをクリック。
案内が表示されるのでメンバーシップを解約をクリック。
次は管理をクリック。
解約の理由を聞かれるので理由を選択して、次へをクリック。
最後の確認案内が表示されるので、定期購入を解約をクリックで解約ができる。
Androidでの解約手順
きちんと確認できていないが、Android端末からでも解約ができるようになっているかと。
AndroidのGoogleプレイを選択。
右上のアカウントアイコンを選択。
メニューが開いたらお支払いと定期購入を選択。
今度は定期購入を選択。
解約済みの画面だが、Google Oneが表示されているので、ここから解約ができるかと。
AIチャットおすすめ本
AI界隈でも著名な深津貴之氏も執筆に参加しているChatGPTをよりよく使うためのプロンプトの使い方に関する本。
AIチャットを使うなら、このAIエディタCursorも使いたい。筆者はこれのお陰で様々なツールを開発して仕事の効率化を劇的に向上させることができた。面倒な作業の負担を少しでも減らしたいならチェックしておきたい。