テック・ガジェット・ショッピングなど

厳選!エクストリームスポーツ12選!どんな種類がある?

スポーツの中でもエクストリームなものを見ると思わず興奮してしまうのだが、そんなエクストリームな動画を集めてみた。

エクストリームスポーツ

スノーボード

ぶっ飛んだ滑りやエアを見せてくれるスノーボード界のカリスマ、トラビス・ライスなどが出演しているThe Art of FLIGHT。YouTubeで1500万回以上再生されているが、この手の動画でこの再生回数はかなりの数と言えるだろう。


もはやゲームの世界、ビリー・モーガンによるクアッドコークがヤバすぎ。


スノーモービル

2010年に公開されたRed Bullのニューイヤーノーリミット2010の動画。Levi LaValleeによる361フィート、約110mのぶっ飛びスノーモービル。クレイジー過ぎる、もはや空を飛んでいるとしか言いようがない。


こちらもスノーモービルだけど、スノーモービルでダブルバックフリップとかって、何?!
X Games 13でのダブルバックフリップを決めた瞬間。練習風景


サーフィン

ポルトガルのナザレでの100フィート、約30mの波、まさに壁といえるだろうか、そんな迫り来るビッグ・ウェーブに乗るのは尋常な精神ではできない。インタビューに答えているのはギャレット・マクナマラ。

マウンテンバイク

マウンテンバイクでの初のトリプルバックフリップ。エクストリーム過ぎる!


BMX

さらにトリプルを上回るBMXによる4回転なクアッドバックフリップ。記録は破るためにある、的な感じ。


FINALS Red Bull Rampage 2012の動画。ユタ州のヴァージンにある険しいマウンテンの上でアクロバティックなライディングを見せるライダー達。


ウィングスーツ

最近ではYouTubeでよく見かけるようになった気がするウィングスーツ。かなりのスピードが出ているのにも関わらずそれをコントーロルして岩と岩の間の2mをくぐり抜ける瞬間。コントロールに失敗して、一歩間違えれば…。


スケートボード

エクストリームの代名詞とも言えるX GamesのスケートボーディングでMitchie Bruscoは、16歳という若さで1080をキメる。


スキー

フランスのプロスキーヤーCandide Thovexによる、GoProの視点からの映像だが、かなりの攻めの滑り。


ベースジャンプ

以前に紹介した空中庭園マリーナ・ベイ・サンズからのベースジャンプ。女性の姿も見られる。


FMX(フリーモトクロス)

Red BullによるX-Fighters Madrid 2014のFMX(フリーモトクロス)。まるでアニメのような動き。


綱渡り

究極の緊張や恐怖などの刺激を求めて楽しもうとしているのがエクストリーマーなんだろうな。命綱なしの綱渡りのシーンは結構後半、見ている方が逆に手に汗握る。


こうやってみると人間の回転の限界は4回で、そこに到達すると別次元のエクストリーマーになる感じかね。

エナジードリンクとして知られるRed Bull。そのRed BullのCEOマテシッツ氏は「レッドブルのための市場は存在しない。我々がこれから創造するのだ。」と創業時に言ってたらしいが、開拓者としてのブランド力はエクストリームな人たちにとっては力強い存在でもある。

パルクール

フランス発祥のアクロバティックなパルクール。SNSでわりと流れてくるので、思わず見入ってしまう。

関連記事

エクストリームスポーツが好きならフォローしておきたいXgamesのTwitterとInstagramのアカウント