テック・ガジェット・ショッピングなど

インスタグラムで複数サブアカウントの作り方。バレる?

インスタグラムでは複数のアカウントを作成できるのだが、複数アカウントの作成のやり方とバレるのかついての解説をまとめてみた。

なお、予め既に既存のアカウントを持っている話で話を勧めているので、まだアカウントを持っていないという人は下記記事を参照してもらえれば。

関連 インスタグラムの新規アカウントの作成と注意点

インスタ複数アカウントはバレる?

運用の仕方によってはバレる可能性があるので、ここではバレないための注意点をまとめてみた。

メールアドレスは別のものを用意する

新規アカウント作成では別のメールアドレスを用意したい。ここでは、スパムや詐欺サイトへの誘導をするフィッシングメールを防いでくれて複数のアカウントが作成できるGmailがおすすめだ。

スマホの連絡先へのアクセス許可は出さない

インスタグラムを使う上で、気をつけたいのがインスタグラムの作成時にスマホの連絡先にアクセス許可を出してしまうことだ。繋がりたくない人と繋がってしまう可能性があるということだ。

自分の他のアカウントと相互フォローしない

複数アカウントを作って自分の他のアカウントをフォローしてしまうとその元のアカウントのフォロワーに関連性のあるアカウントとして表示されることがある。

なので、自分の他のアカウントとは相互フォローはしない。

別アカウントのフォロー中、フォロワーをフォローしない

同様に複数アカウントの別のアカウントのフォロー中、フォロワーのフォローも控えておきたい。これによって関連性で紐付けられる可能性が高くなる。

同じスマホで複数アカウントを使用すると、他のアカウントのユーザーがおすすめとして表示されることもあるが「X」をタップして削除し、関連性は持たせないようにする。

いいねなどのアクションはしない

複数アカウントの別アカウントの投稿に対して、いいね、コメント、タグ付けはしない。これも関連性で紐付けられるので、控えたい。

非公開アカウントにしておきたい

これは運用のスタイルにもよるが、公開アカウントでフォロワーを獲得していくものではないなら非公開アカウントにしておきたい。

ユーザーネーム名前はわからないようにする

当然のことながらユーザーネームや名前は分からないようにする。

インスタ複数アカウントの追加方法

2つ目の複数アカウントの追加方法。

画面右下のプロフィールアイコンを長押しする。

プロフィールアイコンを長押し

メニューが開いたら新しいアカウントを試すをタップする。ちなみに既存のアカウントを追加する場合は「アカウントを追加」から追加する

インスタグラムの新しいアカウントを試す

ユーザーネーム入力して次へ。

インスタグラムのユーザーネームを入力

記事執筆時点では「登録を完了」を選択するとエラーが出てバグったので、新しい携帯電話またはメールアドレスを追加を選択。

インスタグラムの新しいメールアドレスを追加

そしたら、メールアドレスを入力して次へをタップ。

インスタグラにメールアドレスを入力

登録したメールアドレス宛に届いた認証コード入力して次へ。

インスタグラムで認証コードを入力

連絡先へのアクセス許可を求めるものだが、許可するとバレる可能性があるので、ここはスキップ

インスタグラムで連絡先の同期をスキップする

確認画面が表示されるがスキップで。

インスタグラムで友達フォローをスキップ

Facebookのおすすめの知り合いを見つけるの案内だがスキップで。

インスタグラムでFacebookのおすすめをスキップする

案内が出るがここもスキップで。

インスタグラムでFacebookのおすすめをスキップ

用途に合わせて公開、非公開の選択をして次へ

インスタグラムでの公開、非公開の選択

後で変更できるのでプロフィール写真の追加はスキップ。

インスタグラムのプロフィール写真追加

フォローする人がいない場合は次へで追加完了。必要に応じてプロフィールページの編集を。

インスタグラムのフォロー

複数アカウントの切り替え方法

最後に複数アカウントの切り替え方法を紹介する。と言っても複数アカウントを追加した時点でなんとなく分かると思うが、プロフィールアイコンを長押しで切り替えできる。

画面右下のプロフィールアイコンを長押しする。

プロフィールアイコンを長押し複数アカウントの切り替え

関連記事

インスタグラム使い方一覧を見る