テック・ガジェット・写真とか

Blackmagic Disk Speed Testの使い方。MacやWindowsの速度測定に

動画制作関連のカメラや編集機器の販売や、Davinci Resolveなどのソフトウェアを取り扱っているBlackmagic Design社が、提供しているBlackmagic Disk Speed Testについてまとめてみた。

Blackmagic Disk Speed Testとは?

Blackmagic Disk Speed Testとは、Blackmagic Design社が提供するMac、およびWindows向けのSSDやHDDなどのディスクストレージの速度測定を行えるソフトウェアで、書き込み速度と読み取り速度の計測ができる。

書き込み速度と取り込み速度を計測することで使用しているPCやSSDなどのストレージが動画の撮影フォーマットに適しているのかがわかるようになっている。

Blackmagic Disk Speed Testのダウンロード

Blackmagic Disk Speed Testは、MacとWindows用のソフトウェアとしてそれぞれが使えるようになっている。

Mac版

Mac版は下記のMac App Storeにアクセスしてダウンロード、インストールすればOK。

Mac版ダウンロードページ

Windows版

Windows版は少し分かりづらいが、まずは下記のBlackmagic Designの公式ページにアクセス。

Windows版ダウンロードページ

ページにアクセスしたら、最新のダウンロード情報欄の中からDesktop Videoというのを探して、Windowsをクリック。Windows版のBlackmagic Disk Speed Testは、このDesktop Videoの中に含まれている。

Blackmagic Disk Speed TestのWindows版のダウンロード

住所などの登録案内が表示されるが、左下にあるダウンロードのみをクリックすれば登録しなくても使える。

ダウンロードをクリック

インストールが完了したら、キーボードのスタートキーから「Blackmagic Disk Speed Test」を検索して起動すればOK。

Blackmagic Disk Speed Testの使い方

まずは、Blackmagic Disk Speed Testの画面の見方。

  • 設定
    • 計測する前にここをクリックして設定を行う
  • START
    • クリックすると速度計測が行われる。もう一度クリックすると計測を停止する
  • Will it Work?
    • 使用中のディスクストレージでサポートされているビデオフォーマットを表示
  • Hwo Fast?
    • 結果をフレーム/秒の単位で表示

Blackmagic Disk Speed Testの画面説明

設定をクリックすると下記メニューが表示されので、Select Target Dirve…をクリックして計測したいディスクストレージを選択。

「Stress」は、ストレージに一時的に書き込むファイル容量の指定だが、ディスク性能の変動が平均化され、 最も正確な結果が得られる5GBを選択で。「1GB」は「5GB」ほど正確性が得られないが、展示会などで短時間で見せたい場合に指定。

Blackmagic Disk Speed Testの設定

前の画面に戻ったらSTARTをクリックして速度測定を開始する。

指定したディスクストレージに一時ファイルが書き込まれ、STARTをもう一度押すと停止する。停止したらMacの場合には「Command + S」でスクリーンショットを保存できる。なお、スクリーンショットの画質が悪い場合にはMacやWindowsの標準のスクリーンショット機能を使った方が撮れる。

Blackmagic Disk Speed Testの速度測定

上述の結果は、SanDisk SDSSDE61-2T00-GH25のレビュー。外付けSSD 2TBで紹介したSandiskの外付けSSDだが、動画フォーマット例は下記の通り。

  • Blackmagic RAW
    • Blackmagic Design社が提供する動画RAWのコーデック。Blackmagic Designのカメラで利用でき、撮影したデータは動画編集ソフトのDavinci Resolveで取り扱える。
  • ProRes 422 HQ
    • Appleが提供する映像圧縮のコーデックの1つで、ポストプロダクションのために提供された映像編集に柔軟に対応できるフォーマット。
  • H.265
    • H.264の後継の映像コーデックH.265は、高いビットレート効率、高品質な映像を提供することができるため、4Kや8Kの高解像度映像や、VRやARなどの新しい技術に適している。

Blackmagic Disk Speed Testが終わらない?

上述したようにBlackmagic Disk Speed Testは、STARTをクリックすると継続して書き込みと読み込みのテストが行われ、もう一度クリックするまで終わらない。

ちなみに、読み込みと書き込みのテストは一回だけではなく、数回行うようにしたい。というのもチェックマークとバツが交互に表示される場合には、そのディスクストレージの性能は動画フォーマットに適切ではない可能性もある。筆者の場合はSSDなどのレビュー時には5回ほどは行うようにしている。

なお、書き込み時に生成される一時ファイルはBlackmagic Disk Speed Testを終了した時点で自動的に削除される。

SSDの速度の公表値が違う?

SSDの速度計測をする場合、メーカーが公表する書き込み速度、読み込み速度が実際にBlackmagic Disk Speed Testのソフトウェアで測定した速度と異なることがあるが、これはメーカーがそれらのディスク高速の書き込み速度を実現するために、隠れたデータ圧縮を使用する事があるためだ。

メーカーは、シンプルなファイルやブランクデータを使っているためで、ビデオデータの場合にはビデオノイズ、圧縮されないランダムなピクセルデータなどもあるため、Blackmagic Disk Speed Testの速度計測は、実際の利用に近いデータとなっているとのこと。

関連記事