テック・ガジェット・写真とか

インフルエンサーとは?意味や使い方を解説

ネットを利用していると、インフルエンサーという言葉を耳にすることもあると思うが、そのインフルエンサーとは何かについての解説や使い方、関連用語をまとめてみた。

インフルエンサーとは?

インフルエンサーは英語で「influencer」と綴り、影響者という意味を持ち、世間に影響を与える人のことを指す。

テレビや雑誌などの非ネットメディアが主な時代では、芸能人、著名人などが世間に「影響者」として影響力を持っていたが、インターネットの発達とともにブログの流行で数多くのファンを持つカリスマブロガーが誕生し、世間に影響を与える存在として注目され、動画投稿サイトのYouTubeで人気が出たYouTuber(ユーチューバー)や、写真共有SNSインスタグラムFacebookなどで多数のフォロワーをもつ人が影響者として注目されている。

なお、ネットをベースにしているインフルエンサーは様々な分野に細分化され、料理、写真、ファッション、化粧品などの専門性の高い知識、センス、ノウハウなどを持っている場合が多く見て取れる。

また、時間とともに注目される人が変わるのもインフルエンサーの宿命の一つと言える。

ASAによるとフォロワー3万人でインフルエンサー

The Verge(英語)の記事にあるようにイギリスでは、広告基準局(ASA)がインスタグラムのフォロワーが3万人を超えている場合には、「セレブリティ」と見なすとの見解を示しているという話もあり、3万人のフォロワーを持つ人は周りの人にそれなりに影響を与える事ができる一つの指標と言える。

インフルエンサーの仕事

インフルエンサーは発信力・影響力が大きいため、主に企業が持つプロダクトとインフルエンサーが持つファン(フォロワー)との間を取り持つ広告塔になり、ブログやSNSなどで商品の購買決定を促す役割をする「宣伝」をすることが主な仕事となる。

YouTuberが子供の将来なりたい人気職業の一つとなったり、インスタグラムの華やかな投稿に憧れる人も多いが、実際にはそれなりのタレント、才能がないとそこまでに至るのは難しいのは言うまでもない。

このようにインフルエンサーを活用した宣伝広告を活用することをインフルエンサー・マーケティングと呼ぶ。

インフルエンサーの使い方

  • インフルエンサーになりたい
  • インフルエンサーを使おう(インフルエンサーマーケティングとして)
  • インフルエンサーに仕事を依頼する
  • インフルエンサー事業を立ち上げる
  • インフルエンサーをスカウトする

インフルエンサー関連用語

バーチャルインフルエンサー(モデル)

2016年あたりから、CG(コンピューターグラフィックス)によって描かれたリアルな人間そっくりのバーチャルインフルエンサーと呼ばれる試みやモデルが登場していて、海外のバーチャルインフルエンサー「リル・ミケーラ」に至っては百万人を超える規模のフォロワーを抱えている。

バーチャルインフルエンサーは、バーチャルモデル、バーチャルインスタグラマーなどとも呼ばれる。詳細は下記記事を参照。

インフルエンサーとインフルエンザ

感染症の一つインフルエンザは、イタリア語のinfluenzaであるが、インフルエンザは感染して広がり、インフルエンサーは口コミでバズって広がる、いずれも伝播して広がるという意味では同じと捉えることができ、インフルエンザもインフルエンサーももともと同語源の語である。

インスタのインフルエンサースカウト・勧誘

インスタグラムで主に活躍するインフルエンサーの事をインスタグラマーというが、インスタグラムで華やかな投稿をしているインスタグラマーに憧れる人に「インスタグラマーにスカウト」したいと甘い話を持ちかけてLINEに勧誘し、そこから言葉巧みに高額な情報商材を買わせるなどの詐欺などもあるので、フォロワーが1000人に満たない状態で声をかけられたらまずは、その人のプロフィール、企業に属しているか、企業が存在するか、その企業が本物のインフルエンサーを抱えているかを見極めるべき。

実際に自分も誘われたが、こんなに美味しい仕事なら他の人に教えずに自分でコッソリと稼げばいいはずだ。

インフルエンサー詐欺

もし、インスタグラマーになりたいのなら、まずはフォロワーを万単位で増やしてから自分からインスタグラマーを事業としてやっている企業を探すといいだろう。

インフルエンサーに関連する記事