SNSを使っていると、耳にすることもあるかもしれない「裏垢」。
この「裏垢」の読み方は「うらあか」と読むが、この意味についてをまとめてみた。
関連 アカウントとは?意味がわからない初心者に解説。SNSでの登録は必須
目次
裏垢とは?
裏垢とは、裏アカウントの事で、メインで使用しているアカウントとは別に作成したアカウントの事を指し、裏垢はインターネット上のスラング、いわゆる俗語だ。
裏アカウントと区別するために、メインで使用しているアカウントの事を「本アカウント、本アカ、本垢」という。
もともとは「裏アカウント」として使われ始めたのではないかと考えられるが、略語にするのが大好きな日本人だから「裏アカ」となるのは自然な事で、さらにインターネット上では俗語として「アカ」に漢字の「垢」が当て字として使われるようになったと考えられる。
垢には、「よごれ、けがれ」などの意味があるが、「裏」と「垢」の漢字のイメージからして、裏垢は意味合い的に健全な使用に用いず、ネガティブなイメージとして使われる。
メインで使用しているアカウントとは別にアカウントがあり、健全に利用しているなら、「サブアカウント、サブアカ、サブ垢」と言う方が適している。
裏垢の利用目的
裏垢の利用目的だが、様々な理由が考えれる。
隠れ趣味に利用
健全な趣味であればいいのだろうが、あまり人には言えない、言いたくないような趣味がある場合には、完全に独立した裏垢を作成して利用する人も多いのではないだろうか。
顔を出したり名前を晒したりする必要がないので、秘匿性を持ったような使い方としては使いやすく、人によってはこれがストレス発散の場になりえるだろう。
誹謗中傷に利用
SNSでは複数のアカウントを作成できる場合が多いが、それを利用して本垢では言えないような事を裏垢の匿名性を活かして、誹謗中傷をしたり、攻撃的になる人も多い。
しかし、気をつけたいのは、完全な匿名性はないという事だ。
誹謗中傷を受けた本人が弁護士に相談し、個人情報開示請求がなされると、個人が特定され裁判沙汰になったり、多額の損害賠償請求をなされることもしばしばある。
以前は、個人情報開示請求に時間が掛かったが、法が改正されて開示請求がやりやすくなっている。なので、「あいつが気に食わないから裏垢で叩いてやる」なんて思っていると自分が色々と痛い目にあうので、誹謗中傷では利用しない方がいいだろう。
イタズラに利用
匿名性があるだろうというイメージがあるのか、これを利用して愉快犯としてのイタズラに利用する人もいる。
これまでにも、SNS上でデマ情報を流したり、それを面白がる愉快犯が発生している。いずれもお互いに素性を知らない、分からないだろうということでそれらに利用されやすい。
こういう人たちがいるので、SNSには様々な危険性があるということも知っておきたいが、投稿によっては特定されて身バレすることもあるというのは最初に述べておきたい。
ストレス発散・承認欲求に利用
裏垢を利用する目的の大部分は、ストレス発散の場にしたり、場合によっては承認欲求を得るために利用している人もいるだろう。
SNSにおいては時折、卑猥な画像を投稿するアカウントがあったりするが、顔が見えないことをいいことに卑猥な投稿をする人もいるが、ストレス発散・承認欲求を満たしたいためにやっているのではないかと考えられる。
ちなみに、自撮りの卑猥な投稿をする女性アカウントを裏垢女子なんて呼ぶこともある。ただ、場合によっては、オッサンが女性になりすまして投稿している場合もある。
裏垢の作り方
裏垢に興味があって、作成したい人もいるだろうが、ここではサンプルとしてインスタでの作り方について解説したいと思うが、先程も述べたように完全な匿名性はなく、場合によっては投稿内容から特定されて身バレする場合もあるので、趣味の範囲内での利用をおすすめする。
大抵のSNSは、アカウントを複数作成できるようになっているので、メールアドレスを用意すれば作成できるようになっているものが多い。
複数のメールアドレスを持っていないという人は当サイトおすすめのGmailを使うといいだろう。
裏垢はバレる?作成時の注意点
裏垢を作成した時に気をつけたいのが、せっかく裏垢を作ったのに周りにバレるということだ。
一番気をつけなくちゃいけないのが、SNSのアカウント追加時にiPhoneやAndroidに登録されている連絡先にアクセス許可を求められることだ。
許可をしてしまうと連絡先に許可をしている人とつながってしまう可能性があるからだ。なので、連絡先へのアクセスは拒否しておこう。
また、大抵の場合は1つのスマホやPCで複数のアカウントを利用することになるだろうが、本アカウントとは相互フォローはせずに、利用したい。相互フォローしてしまうとフォロワーにおすすめの友達として候補に上がることがあるからだ。
また、スマホを2台持ちしているなら、別々で利用した方がいいだろう。
インスタの裏垢の作り方
もう既にアカウントを作成済みで、使用しているスマホに新たに裏垢を追加するサンプルとなる。
インスタのアプリを起動したら、プロフィールアイコンを長押し。
メニューが表示されるので、新しいアカウントを試すをタップ。
ユーザーネームを入力して、次へをタップ。ユーザーネームは悟られないようなユーザーネームにしておきたい。
次はパスワードの登録。万が一アカウントの情報漏洩が起きた時の対策のためには、パスワードは使い回さないようにしたい。
ここでは新しい携帯電話またはメールアドレスを追加をタップ。
違うメールアドレスを使うことで、同一人物であることを関連付けられないようにしたいので、本アカウントとは別のメールアドレスを入力。
登録したメールアドレスに認証コードが送られるので、それを入力して次へ。
Facebookの友達検索の案内がでるが、スキップ。もちろん、後で追加することも可能なので、追加したい人だけを追加するのもOK。
確認画面が表示されるが、スキップ。
次へをタップして進む。
スマホに登録している連絡先への案内が表示されるが、ここでは許可をしないをタップ。
プロフィール写真の設定。個々は今でも、後でも変更可能なので自由に。
最後に著名人のフォロー案内が表示されるので、必要に応じてフォローするをタップでフォローして、終わったら画面右上の次へをタップ。
以上で、裏垢として追加は完了したので、必要に応じてフォローしたい人を追加したり、非公開アカウントに設定することをおすすめ。なお、アカウントの切り替えはプロフィールアイコンをダブルタップか、長押しで切り替えが可能だ。
関連 インスタグラムで鍵垢にする方法。フォローしてる人は見れる?
Facebookの複数アカウントの作成については下記記事を参照。
関連 Facebookで新規アカウント&複数アカウントを作成・切り替える方法
裏垢とはに関連する記事
- アプリとは?意味をお年寄りにもわかりやすく説明
- アカウントとは?意味がわからない初心者に解説。SNSでの登録は必須
- パスワードとは?作り方やIDとの違いを解説
- ログインとは何か?スマホでのやり方と意味を初心者向けに解説
- ログアウトとは?意味や退会との違いをくわしく解説
- サインインとは?iPhone、Android、パソコンなどでの意味を解説
- サインアウトとは?パソコンからするとどうなる?
- ソーシャルログインとは?危険性は?安全に使う方法
- 裏垢とは?裏アカの作り方も。バレる?