YouTubeでは投稿動画などに対して公開プライバシー設定を行うことができるが、その際に選択できる限定公開とは何かという解説とやり方についてまとめてみた。
目次
YouTubeの限定公開とは?
YouTubeの限定公開とは、URLを知っていれば誰でも視聴ができる投稿アップロードした動画や作成した再生リスト、ライブ配信のことを指す。
YouTubeでは動画投稿時、再生リスト作成時、ライブ配信時に「公開、限定公開、非公開」という3つのプライバシー設定ができるようになっており、親しい友人や家族、特定の人にのみに公開したい場合は、限定公開を利用するといいだろう。
- 公開
誰でも検索と視聴が可能 - 限定公開
URLリンクを知っている人が視聴可能(ログインパスワードを必要としない) - 非公開
本人のみが視聴できる
なお、注意しておきたいのは限定公開したURLは、知っている人が他の人に共有するとその他の人も視聴できるようになる。なので、必要に応じてプライバシーを非公開に変更を。
スマホ/動画アップロード時の限定公開のやり方
iPhone、Android向けのYouTubeでの手順となるが、若干の見た目は異なるもののほぼ一緒の流れとなる。
ホーム画面で投稿ボタンタップ。
メニューが表示されたら動画のアップロードをタップ。
動画を選択すると下記の画面になるので、公開設定が「限定公開」になっていない場合は、タップして設定画面へ。限定公開の場合は、タイトルやその他の設定を行って右上の「次へ」で通常の投稿を。
①限定公開を選択して、②公開設定の順で設定して、後は通常の投稿を。
スマホ/投稿した動画を限定公開にする方法
①ライブラリをタップして、ライブラリ画面に移動したら②自分の動画をタップ。
そしたらスマホを変更したい動画のサムネイルの右端にある①サブメニューアイコンをタップし、表示されたメニューの②編集を選択。
次は、説明欄の下にあるプライバシー公開設定を選択。「限定公開」となっている場合は、設定済みなので、「非公開」か「公開」と表示される。
①限定公開を選択して、②公開設定の順で設定して、前の画面に戻る。
前の画面に戻ったら保存をタップで完了。
スマホ/再生リストを限定公開にする方法
YouTube動画で音楽を聴いている人って結構いると思うけど、お気に入りの曲を再生リストに追加することで自分で楽しむことはもちろん、家族や友達とその再生リストを共有することもできる。ここでは限定公開に変更して共有する方法を解説。
ちなみに、YouTubeの再生リストを作ったことがないっていう人はまずこちらから。
関連 YouTubeの再生リストの作り方。並び替え・非公開・削除方法もYouTubeアプリを起動したら、ホーム画面の右下にあるタブメニュー①ライブラリをタップ、ライブラリに移動したら②共有したい再生リストをタップ。
再生リストを開くとリストが共有できる場合には、共有アイコンが表示されており、下記例だと誰でも見れる「公開」状態になっているので、鉛筆アイコンをタップして変更。
そしたらプライバシーの公開範囲をタップして、限定公開に変更し、右上のチェックアイコンをタップ。なお、「非公開」を選択した場合は共有できない。
前の画面に戻ったら共有アイコンをタップ。リスト名の横に公開状態のアイコンが表示されるが、下記例だと「限定公開」という事になる。
下記のようの画面が表示されたら、コピーをタップしてURLを共有するか、他のアプリをタップして共有すればOK。
PC/YouTubeの動画アップロード時の限定公開のやり方
いつものように画面右上のカメラアイコンから動画をアップロードを選択。
動画を選択すると下記の画面が表示されるので、必要に応じてタイトルなどの設定を行う。どの設定をしても特に影響はないので、公開設定まで作業を行う。
公開設定まで進んだら、あとは限定公開を選択して保存公開すればOK。
PC/投稿した動画を限定公開にする方法
画面左上の①メニュークリックして表示されたメニューの②自分の動画を選択。
するとYouTube Studio(スタジオ)の画面が表示されるので、限定公開にしたい動画の公開設定をクリック。
公開設定が表示されるので限定公開を選択して保存すればOK。
PC/再生リストを限定公開にする方法
まずは、共有したいリストの詳細画面に移動する必要があるが、状況によって①→④か、①→②→⑤の順番に操作する。
- ①サイドメニュー
クリックすると下記のようにサイドメニューが開く - ②ライブラリ
④のようにリスト名が表示されている場合は、それをクリックし、表示されていない場合は、②のライブラリをクリックして一覧に移動 - ③後で見る
再生リスト追加時に「後で見る」を選択した場合はこれを選択 - ④リスト名
左のサイドメニューに再生リスト名が表示されている場合は - ⑤リスト名
②のライブラリをクリックした場合は、再生リストの「再生リストの全体を見る」をクリックして詳細に移動
前の画面に戻ったらをクリックすると下記のようにURLが表示されるので、それをコピーして共有すればOK。ちなみに、サンプルの用にURLの後ろに、「playlist?list=xxxxxxx」ってのがプレイリストであることが分かる。
YouTubeの限定公開に関するQ&A
著作権のある動画を限定公開するのは?
結論から言うと著作権のある動画を限定公開するのであってもNGだ。YouTubeは、アップロード投稿した動画を自動でチェックしており、場合によってはYouTubeの利益規約違反によってアカウントが停止になる場合があるので、著作権動画を投稿アップロードは止めるべき。
限定公開にパスワードを掛けたい
限定公開は、基本的にURLさえ知っていれば誰でもアクセスして視聴できるので、メリットしてはログインパスワードを要求せずに特定の人と共有できることだが、逆にログインパスワードを必要とする設定はできない。しかし、「非公開」にした状態でログインパスワードを要求する設定は可能なので、また別途の記事で。
限定公開のマークは?
YouTube公開の3つのアイコン、マークをまとめてみた。限定公開のマークは、リンクアイコンをしている。