Web・ガジェット・写真とか

Amazonプライムビデオの視聴履歴の削除方法。それに基づくおすすめも。

開催中 Amazonブラックフライデーの攻略法。お得な買い方

Amazonプライムビデオの視聴履歴の削除をする方法や非表示にする方法、「視聴履歴に基づくおすすめ」、「もう一度観る」、「続けてみる」の削除についてもまとめてみた。

関連 Amazonプライムビデオの視聴履歴を見る方法。スマホ、アプリでのやり方も

スマホ/Amazonプライムビデオの視聴履歴を削除

視聴履歴ページにアクセス方法は2通りあり、1つ目はブラウザで下記のリンク先に直接アクセスする。

ブラウザで直接アクセス

2つ目の方法は、スマホ用のAmazonプライムビデオのアプリではなく、ショッピング用のiPhone用AmazonアプリAndroid用Amazonアプリからアクセスする必要がある。以下はAmazonアプリのメニューからのアクセス手順。

Amazonのアプリを起動したら、画面上部のビデオをタップ。

スマホAmazonのプライムビデオをタップ

プライムビデオの画面に移動したら、右上のメニューをタップ。

スマホAmazonプライムビデオのメニュー選択

表示されたメニューの設定をタップ。

スマホAmazonの設定を選択

プライムビデオの「設定画面」に移動したら下記手順で操作をする。

  1. 画面上部の①タブメニューを左にスワイプ
  2. ②視聴履歴をタップして視聴履歴ページに移動
  3. 削除したい動画の右横の③削除するをタップ
スマホAmazonの視聴履歴を削除

スマホ/視聴履歴に基づくおすすめの削除(非表示)

Amazonプライムビデオには、視聴履歴に基づくおすすめの映画やドラマなどをおすすめしてくれる「〇〇を視聴した方へのおすすめ」や「もう一度観る」「続けてみる」などの項目に表示される。

この「視聴履歴に基づくおすすめ」や「もう一度観る」「続けてみる」をホーム画面から削除をしたい場合もあるだろう。しかし、残念ながら削除することはできない。代替手段として、非表示にする方法があるのでその手順の紹介。

Amazonプライムビデオのホーム画面で非表示にしたいビデオを長押し

スマホAmazonプライムビデオの動画長押し

表示されたメニューのこのビデオを非表示にするをタップ。

スマホAmazonプライムビデオを非表示にする

そうすると下記のように非表示になるが、誤って非表示にした場合は、もう一回タップで表示されたメニューから戻せる。

スマホAmazonプライムビデオで非表示を戻す

なお、ホーム画面から非表示になった場合は、スマホ/Amazonプライムビデオの視聴履歴を削除と同じ手順で視聴履歴の右側に「非表示ビデオ」に一覧表示されているので、そこから戻せる。

Amazonプライムビデオの非表示リストの削除

Amazonプライムビデオの非表示リストの削除については、2つの意味合いがあるかと。

①非表示リストから復元する意味の場合

おすすめに表示された動画を非表示にした場合で、非表示リストから削除して元に戻したいという削除の場合には、スマホ/Amazonプライムビデオの視聴履歴を削除と同じ手順で視聴履歴の右側に「非表示ビデオ」に一覧表示されているので、そこの「非表示にしない」から戻せる。

スマホAmazonプライムビデオの非表示リスト

②非表示リストから完全に削除したい意味の場合

スマホ/視聴履歴に基づくおすすめの削除(非表示)の手順で非表示リストにした動画は、非表示リストからは完全に削除できない。

Amazonプライムビデオのホーム画面におすすめに表示される映画やドラマなどは非表示にできても削除はできないので、「おすすめ」や「もう一度観る」に表示させない方法を参考にしてもらえれば。

「おすすめ」や「もう一度観る」、「続けてみる」に表示させない方法

「視聴履歴に基づくおすすめ動画」や「もう一度観る」、「続けてみる」に動画を表示させない方法としては、非表示以外に下記の方法がある。

  1. 他の観たことのない映画やドラマを複数再生して、新しい視聴履歴に基づいた新しいおすすめを表示してもらう
  2. ダウンロードして視聴する(ただし、視聴履歴には表示される)

端末に動画をダウンロードすることで、「もう一度観る」、「続けてみる」などをホーム画面に表示させないが、視聴履歴には表示される。

スマホAmazonプライムビデオでダウンロード

PC/パソコンでAmazonプライムビデオの視聴履歴を削除

下記のリンク先に直接アクセスしてもらうか、以降のメニューの手順でアクセスする。

視聴履歴ページ

Amazonにアクセスしてログインしたら、画面上部のPrime Videoをクリック。

PCでAmazonのプライムビデオをクリック

プライムビデオのページに移動したら、右側の⚙️設定アイコンをクリックし、表示されたメニューの設定をクリック。

PCでAmazonプライムビデオの設定をクリック

Amazonプライムビデオの設定ページに移動したら、上部メニューの視聴履歴をクリックして視聴履歴ページに移動すると視聴した動画の一覧が表示されるので、その右側の視聴履歴から映画を削除をクリックで削除できる。

PCでAmazonプライムビデオの視聴履歴を削除

PC/パソコンで視聴履歴に基づくおすすめの削除(非表示)

Amazonプライムビデオのページで、非表示にしたい動画をマウスオーバーし、表示された紹介項目の🚫この動画を非表示にするをクリックで非表示にできる。

PCでAmazonプライムビデオを非表示

非表示にした動画は「非表示ビデオ」リストのページにアクセスすることで元に戻せる。

Amazonでお得に買い物する方法

◆お得に買い物する方法

①Amazonでは、Amazonプライムに登録すると、対象商品であれば配送料が無料になる。自分の場合は1年間の利用で約23000円ほどの配送料の節約になっている。

Amazonプライムにアクセス

参照 Amazonプライム会員の登録方法。入会方法とプライム会員でできること

②また、プライム会員でなおかつ、Amazonマスターカードを使って買い物すると、今ならブラックフライデーセールでさらに3%の還元があるので、おすすめ。コンビニや他の買物でもポイントが付く。

2023年12月1日までに入会して12月31日までに初回利用で4,000ポイントの還元もある。

マスターカードに申し込む

4,000ポイント還元入会期限まで
00時間 00

◆セール情報

開催期間2023年11月24日(金) 0:00 ~ 12月1日(日) 23:59
セールAmazonブラックフライデー

Amazonブラックフライデー

◆日替わりタイムセール

日替わりのタイムセールはこちら。

タイムセール

◆Kindleキャンペーン

Kindleキャンペーン

Amazonセール情報については下記ページを参照。

関連 Amazonセールの次回はいつ?年間スケジュール2023年11月まとめ

◆割引検索

商品によっては90%も探せる割引検索が簡単にできるようにしてみた。詳しくは下記記事を。

参照 Amazonの割引検索。90%Off、70%Off、50%Offやタイムセール検索も

Amazonプライムビデオの視聴履歴削除に関連する記事

Amazonプライムデー関連記事