Web・ガジェット・写真とか

iPad DJアプリdjayとiDJ LIVE&iDJ Proのコントローラで本格的なDJプレイ

iPadでDJができる人気のあるアプリ「djay」の紹介映像を見たら思わず衝動買いしてしまったが、そのdjayアプリがバージョンアップされ、さらには発売当初の2300円から1700円に値下がっている。

DJコントローラiDJ LIVEより本格的なDJプレイ

このdjayアプリは、ドイツ アルゴリディム社(algoriddim GmbH)が提供するDJアプリで、リアルなターンテーブルのインターフェースや、ミキサー、テンポ、EQコントロール、スクラッチなどかなり本格的なDJプレイができることで様々なサイトでお薦めのアプリとして取り上げられている。

iPhone

Android

さらにこのiPadの「djay」とポータブルDJギア「iDJ LIVE」のDJコントローラとつなげることでより本格的なDJプレイをiPadのアプリで楽しむことができる。

「iDJ LIVE」は、2011年9月29日にNumark(ニューマーク)社が日本で販売しており、イベントやパーティなどで、リアルでコンパクトなプロフェッショナルDJシステムをセットアップできる。

DJコントローラiDJ LIVEより本格的なDJプレイ

実際のサンプルの映像だが、クール!!


R&B Mix Medley Vol.1 04.2012 – iDJ Live Remix by DJ Ryan from Ryan Cabansag on Vimeo

iDJ LIVEについてはこちらを。

製品情報:iDJ Live II:Numark
アマゾンで購入できる。

より本格的なPRO仕様のiDJ PRO

さらにはiDJ LIVEをより進化させたiDJ PROが存在する。

こちらは、2011年Appleデザインアワードに選ばれたDJコントローラで、下記が主な特徴。

  • 3ウェイ・エフェクト機能(フィルタ・ノブ、アサイナブル・エフェクトOn/Offスイッチ、iPadのX/Yパッド)
  • 存在感のあるヘアライン仕上げのアルミニウムボディ、タッチセンス対応大口径プラッタ、ホットキュー、ループ、エフェクトコントロール
  • iPadのAirPlay機能で、ミックスをAirPlay対応デバイスにストリーム可能

これは2012年9月29日に発売されるようだ。

より本格的なPRO仕様のiDJ PRO

実際に日本人DJ MASSがプレイしている映像。

iDJ Proのプロモーション用映像。

アマゾンで購入予約ができる。

iDJ Proに関する情報(英語)

http://www.numark.com/product/idjpro

かっこいdjayのプレイをもう一個ピックアップ。