先日、世界の様々な広告などに関するアワードフェスティバル「2014 カンヌライオンズ」の各部門に入賞した各作品の発表が行われたのだが、その中のモバイル部門でグランプリを受賞した子供用日焼け止めニベアサン・キッズのキャンペーンで使われたリストバンドが秀逸だ。
ニベア (NIVEA) は、ドイツのバイヤスドルフ社が取り扱うスキンケアブランドだが、このキャンペーン自体はブラジルで実施されたもので、彼らが考えたのは親の心配事の一つとして混雑した海辺での子供の行動、いわゆる「迷子」からどうやって子供を守るというものだ。
親は子供用ニベアサンがデリケートな子供の肌を守ることを知っているとニベアは言う。
同様に彼らはそんな親の悩み事「迷子」からも子供を「守りたい」と考える。
そして導き出したのがスマートフォンのアプリと連携できるBluetooth 4.0の技術を利用した特殊なリストバンドだ。
雑誌広告の付属品としてキャンペーンで展開。
使い方はいたって簡単で、雑誌からそのリストバンドを切り取る。
そして子供の手に巻く。
専用のiPhone、又はAndroidアプリをダウンロードしてリストバンドとリンクさせる。
後は設定した距離を超えて子供がいなくなって迷子になったら通知してくれる距離を設定、最大で約30mほどで設定できる。
こんな感じで子供が圏外に移動するとアラート通知してくれる。
そしてめだたく、リストバンドのお陰で迷子の子供を発見。
リストバンド自体は湿気に強い素材で作られており、繰り返し使えるようになっている。
肌を「守る(protect)」がニビアのコンセプトだが、それが見事に「迷子」から子供を「守る」という訴求に展開した素敵なプロモーションとなった。
アプリ自体は、ここからダウンロードできるが、残念ながらリストバンドがないとまったくもって意味をなさない。
NIVEA Protege on the App Store on iTunes
NIVEA Protege – Google Play の Android アプリ
この子供用日焼け止めとして、日本国内ではパッケージデザインが違うが「ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用 SPF28 PA++ 120g」というのが売られており、塗りやすい、ノンアルコールなどの口コミが評判のようだ。
今回のこの迷子発見リストバンドはキャンペーンで使われたわけだが、日本国内でもBluetoothと連携できるものを商品化したら面白そうだが、どうだろうか?
source openairawards、canneslions