Photoshopでロゴデザインを制作する利点としては、Photoshopのその強力な様々なエフェクト機能を使って、かっこいいデザインのロゴが制作できるわけだが、そんなPhotoshopのロゴデザイン制作のチュートリアルに関するチュートリアル集を3つほどピックアップしてみた。
PSD TUTS+ Text Effects
ブログの1コーナーで、Photoshopで様々なロゴのチュートリアルが100種類以上紹介されている。
どのロゴももかっこよく大変にクオリティが高く、様々なブログで紹介されている。
http://design.tutsplus.com/categories/text-effects
メタリック調のロゴ、パッケージデザインで使えそうだ。
ゲーム、ディアブロ風のロゴ。
シンプルな3Dでメタリック調なロゴ。
Photoshop Lady Text Effect
様々なPhotoshopで作るロゴのチュートリアル200種類以上が、リンクでまとめられている便利なブログ。
チュートリアルを観たい場合は、個別記事を選択して「CLICK HEAR TO VIEW TUTORIAL」をクリック。
http://www.photoshoplady.com/photoshop-tutorial/category/text-effect/
エフェクト感たっぷりがいい感じ。
覚えておきたい3Dロゴの制作方法。
オーラ感がいいロゴ。
80 Best Photoshop Text Effects Tutorials, Part III
80ものPhotoshopのチュートリアルをまとめたもので、面白いところではビルを使ったロゴや、サビ、炎、雲などのサンプルへの紹介リンクがある。
http://www.hongkiat.com/blog/80-best-photoshop-text-effects-tutorials-part-iii/
PhotoshopとCinema 4Dを使ったスティームパンクなサンプル。
色とりどりな水彩絵の具風がいい感じだ。
鉄などのサビ感のあるロゴ。