Web・ガジェット・写真とか

Googleフォトで共有する方法

無料で写真を無制限に保存できるサービスGoogleフォトだが、その共有方法をまとめたみた。

関連 Googleフォトの使い方/iPhone・Androidで無料で画像を保存

共有時の注意

Googleフォトでの共有は、画像を直接添付して共有する方法とURLを生成して共有する方法があるが、URLを生成して共有する場合は、プライバシーに配慮する必要がある。というのも基本的にGoogleアカウントを必要とせずにURLさえ知っていれば、誰でもアクセスして見れるからだ。

また、パスワードも掛けられないので、URLを作成せずに画像をメール添付するような形で写真を直接共有する方法を利用することをお薦め。

また、一度共有したものを解除したい場合はこちらを参照。
Googleフォトで共有を解除(削除)する方法

写真を直接共有する方法

共有する相手がGoogleアカウントを持っていない場合に、メールに添付するような感覚で写真を共有する方法で、下記のような特徴がある。

  • 数枚の写真をすぐに送信・投稿共有したい場合に便利
  • 送られた人は直ぐに閲覧できる
  • アルバム、URLは作成されない

共有したい写真を長押しする。
Googleフォトで写真を長押し

複数の写真を共有したい場合はさらにチェックマークをチェックし、画面上部の共有アイコンをタップする。
Googleフォトで共有アイコンタップ

初めての場合には下記のように連絡先へのアクセスを求められ、連絡先をアップロードすると次回からの共有が楽になるが、プライバシー的に嫌な場合は「許可しない」を選択。
Googleフォト連絡先のアクセス許可

共有シートが表示されたら共有相手…を選択。
Googleフォトの共有相手を選択

後はメールやLINEで共有すればOK。初めての場合は、自分にメールしてみるのもいいかもしれない。
Googleフォトの写真をLINEやメールで共有

URLリンクを作成して共有する

共有アルバムを作成せずに大量の写真や動画を共有したいお薦めの方法。

  • 大量の写真や動画を共有したい場合
  • URLを送られた人はブラウザでアクセスする必要がある
  • 写真が見れるのはURLを知っている人のみ
  • 共有された人がGoogleフォトのアプリをインストールしてる場合には、アプリに切り替わり、自分のライブラリに追加できる
  • あくまでも共有リンクが作成されるだけで、アルバムは作成されない
  • アルバムが作成されないが、共有の停止ができる
  • 後から写真を追加できる
  • 共有リンクの管理が品雑になる恐れがある
  • 後からアルバムに変更することもできる

共有したい写真を長押しして複数選択したら、画面上部の共有アイコンをタップする。
Googleフォトで共有アイコンタップ

共有シートが表示されたら共有相手…を選択。
Googleフォトの共有相手を選択

そしたら、リンクを作成を選択。
Googleフォトで共有リンクを作成

そうするとこのように共有リンクが作成されたことが表示されるので、後はLINEやメール、あるいはコピーして共有すればOK。
Googleフォトで作成したリンクを共有

アルバムを作成して共有する方法

最後は、アルバムを作成して共有する方法。大量の写真や動画を共有したい場合にお薦め。なお、アルバムに追加できる上限枚数は2000枚までとなっている。

  • 大量の写真や動画を共有したい場合
  • URLを送られた人はブラウザでアクセスする必要がある
  • 共有された人がGoogleフォトのアプリをインストールしてる場合には、Googleフォトアプリに切り替わり自分のライブラリに追加できる
  • 共有アルバムが作成される
  • 後から共有アルバムに写真を追加できる
  • 他の人もアルバムに写真を追加できる
  • 管理がしやすい

共有したい写真を長押しして複数選択したら、画面上部の+アイコンをタップする。
Googleフォトで共有する写真選択

メニューが表示されたら共有アルバムを選択。
Googleフォトの共有アルバムを作成

アルバムの作成画面に移動したら、アルバム名を入力し、共有を選択。
Googleフォトの共有アルバム名

そしたら共有相手…を選択。
Googleフォトの共有相手を選択

最後にリンクを作成で、共有すればOK。
Googleフォトで共有アルバムのリンクを作成

作成済みのアルバムを共有

作成済みのアルバムを選択。
Googleフォトのアルバムを選択

右上の共有アイコンタップして、表示されたメニューの共有相手…を選択。
Googleフォトのアルバムを共有

リンクを作成して共有すればOK。
Googleフォトアルバムの共有リンク

写真追加の解除(停止)

初期設定ではアルバムを共有すると共有された人も自由に写真を追加できるようになっているが、追加できないように停止させることも可能だ。

まずは共有アルバムを開く。
Googleフォトで共有アルバムを開く

そしたら、右上のサブメニューからオプションを選択。
Googleフォトのオプション選択

そしたら共同編集をオフに。これでアルバムに自分以外は写真を追加できないように設定できる。
Googleフォトの共同編集をオフに