テック・ガジェット・写真とか

Amazonプライム会員会員費のお支払い方法に問題があると表示された場合の対処法

この記事Amazonプライム会員特典でできることと料金を解説でAmazonプライムについて紹介したが、もうかなりどっぷりプライム沼という泥沼にハマって抜け出せない状況だが、ふとAmazonを開いたら赤文字で注書きされてたのが目に入る。

Amazonプライム支払いに失敗しましたなどの詐欺メールに注意

本題に入る前に、このAmazonプライムの会員の支払いについて、「Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています」や「Amazonプライム支払いに失敗しました」というような内容の詐欺メールが届くことがあり、実際に自分にも届いた事があるが、メールが届いてもURLリンク先はすぐにクリックしないようにしたい。

なぜなら、フィッシングメールと呼ばれる詐欺メールの可能性があり、あたかもAmazonでプライムの支払いに失敗したという案内メールが届き、メール記載のURLにアクセスすると本物のAmazonサイトに似せたサイトに誘導されパスワードやクレジットカード番号を盗み取られる可能性がある。

実際の画面などは下記ページを参照して貰えれば。

関連 Amazonの迷惑な偽メールの例と対処法。どれが本物!?

なので、Amazonからのメールが届いてもURLにアクセスしないようにしたい。Amazonプライムの支払いはスマホ用のAmazonアプリから必ず行うことで、パスワードやクレジットカード番号の乗っ取りを防げれる。

PCで行う場合には、必ず下記のURLが含まれているかをチェックする。

Copy
https://www.amazon.co.jp/
または
https://amazon.co.jp/

なお、パスワードが間違って漏洩しても2段階認証を設定しておけば、認証パスコードを求めるようにしておけば、さらにセキュリティ対策を高めることができる。まだ、やっていない人はぜひとも設定をしておこう。

なお、誤って詐欺サイトにクレジットカード番号を入力した場合は速やかにクレジットカード会社に連絡して利用停止を。

支払い方法に問題がある場合の注意書き

本題だが、下記のような注意書きだ。

お客様のプライム会員会員費のお支払い方法に問題があります。 その結果、お客様のプライム会員会員資格は自動継続しません。登録されたデフォルトのお支払い方法に請求ができない場合、お客様が登録された別のお支払い方法に対して請求がされます。
Amazonプライム会員会員費のお支払い方法に問題がある

Amazonのスマホアプリの場合、下記のように表示される。

プライム会員の更新が近づいています。 会員特典の継続利用のため、お支払い方法を更新してください
プライム会員の更新が近づいています

支払い方法に問題がある原因と対処法

Amazonプライムは基本的に自動更新となっていて、決済方法は下記のいずれかになっていて、これらに問題がある場合に「Amazonプライム会員会員費のお支払い方法に問題がある」と表示されると考えられる。

  1. クレジットカード
  2. Amazonギフト券
  3. 携帯決済
  4. あと払い (ペイディ)
  5. PayPay(ペイペイ)
    注: 利用可能なPayPay残高は、PayPayマネーおよびPayPayポイントのみ
  6. パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
    注: パートナーポイントプログラム(Oki Dokiポイント)は、JCBブランドのクレジットカードで会費を支払う場合に限り利用可

なお、Amazonプライムの引き落とし日は下記の記事で確認できる。

関連 Amazonプライムの引き落とし日・支払い日の確認方法

クレジットカードの場合

既にクレジットカードを登録しているのに、「問題がある」と表記される場合は、クレジットカードの下記の問題が考えられる。

  1. クレジットカードの有効期限に問題がある
  2. クレジットカードの限度額に問題がある
    • 解決方法:限度額を引き上げるか、他の決済方法を利用する
  3. クレジットカードを削除している
  4. クレジットカードが利用停止になっている
    • 解決方法:クレジットカード会社に確認を

自分の場合は、3番目のクレジットカードを支払いから削除したために表示されたようだったので、再登録で解決した。

Amazonプライム会員でなおかつ、Amazonマスターカードを利用の場合には、お得にポイント還元を受けられるので、利用していない人は検討するのもおすすめ。

Amazonギフト券の場合

Amazonプライムは、Amazonギフト券でも支払いができるようになっていて、クレジットカードを持っていない・使いたくないという人は、コンビニやATMで現金で支払ってチャージするか、コンビニや家電量販店などでカードを現金で買ってチャージすることで利用できる。

支払いにAmazonギフト券を利用している場合には、月額プラン600円(税込)、年額プラン5,900円(税込)に対してAmazonギフト券の残高が不足していることが考えられるので、まずはAmazonギフト券の残高ポイントの確認を。

携帯決済の場合

携帯決済と一緒に支払いをしている場合は、下記の事が考えられる。

  • 自動引き落としにしていない
    • 解決方法:自動引き落としに切り替えるか、有効期限がある場合には他の決済方法を利用
  • 支払いのし忘れ
    • 解決方法:自動引き落としにしていない場合で、支払いをしていない可能性があるので、支払いを完了させる。有効期限がある場合には他の決済方法を
  • 残高不足
    • 解決方法:そうそうないと思うが、銀行の残高不足で引き落とせない理由も考えられるので、現金を預けるか他の決済方法を

あと払い (ペイディ)の場合

あと払い (ペイディ)を選択している場合には、下記の事が考えられる。

  • 支払いのし忘れ
    • 解決方法:コンビニ、銀行での振込みによる支払いの場合には、支払いのし忘れが考えれる。有効期限がある場合には他の決済方法を
  • 口座振替(自動引き落とし)の口座に問題がある
    • 解決方法:自動引き落としを選択している場合には、残高不足となっていないかを確認。有効期限がある場合には他の決済方法を

PayPayの場合

PayPayを選択している場合には、下記の事が考えられる。

  • 残高の不足
    • 解決方法:PayPayマネー、またはPayPayポイントの残高不足が考えられるのでチャージを

会員の解約

個人的には、年額5,900円だけで様々な特典が利用できるので継続するのだが、中にはAmazonプライムに魅力を感じなかった、何かしらの理由で解約をせざるを得ない場合もあるだろう。解約については下記のリンクを参照してもらえれば。

関連記事

Amazonの使い方一覧を見る