X(Twitter)で特定の期間や日付を指定して検索したいという人もいるかもしれないだろうが、その手順についてをまとめてみた。
関連 X(Twitter)で自分や特定ユーザーのツイートを検索する方法
目次
X(Twitter)で期間や日付を指定して検索する方法
X(Twitter)で期間検索する方法
X(Twitter)で期間を指定して検索するには、検索コマンドを使う必要がある。
特定期間の検索方法
例えば、2025年2月1日から14日までの期間のプレイステーションに関する投稿を検索するには下記のように「キーワード since:日付 untile:日付」を入力して検索する必要がある。
X期間検索
プレイステーション since:2025-02-01 until:2025-02-14
ちなみに、右上のCopyをタップすればコピーできるので、キーワードや日付を変更すれば検索できる。
期間のみのコピーしたい場合はこちら。
X期間検索
since:2025-02-01 until:2025-02-14
特定の日付以降の検索方法
例えば、2025年2月1日以降の特定のプレイステーションに関する投稿を検索するには下記のようにキーワードと「since:日付」を入力して検索する必要がある。
X期間検索 since
プレイステーション since:2025-02-01
特定の日付よりも以前の検索方法
逆に特定の日付よりも以前の投稿を検索するには、下記のように「until:日付」を入力して検索する。下記の例だと、2025年2月1日までの投稿検索となる。
X期間検索 until
プレイステーション until:2025-02-01
アプリで期間検索するには、画面下部の①検索アイコンをタップして検索画面に移動し、②検索欄をタップ。
そしたら期間検索のコマンドを入力して検索する。検索結果は「話題」の投稿がデフォルトで表示されるが、最新の投稿から時系列で見たい場合は最新タブをタップしてみる。
X(Twitter)で日付検索する方法
日付を指定して検索するには、時間をいれる必要がある。
特定の日付を検索する方法
下記例は、2025年2月1日のプレイステーションに関する投稿を検索する内容となっている。「until:2025-02-01」の後ろに時間を指定する_23:59:59_JSTを追記している。
X日付検索/日本時間
プレイステーション since:2025-02-14 until:2025-02-14_23:59:59_JST
特定の日の特定の時間を検索する方法
特定の日の特定の時間を検索するには、下記のように「since:2025-02-14_12:00:00_JST」も時間を指定する必要がある。下記例は、お昼の12時から夜中の23:59:59までの時間を指定している。
X時間検索
プレイステーション since:2025-02-14_12:00:00_JST until:2025-02-14_23:59:59_JST
協定世界時で日付を検索する方法
「JST」は日本時間を指定しているが、協定世界時で検索したい場合は「_UTC」と入力する。「since:2025-02-14」に時間を追記していないのは、「since:2025-02-14」が0時から始まるので省略している。
X日付検索/協定世界時
プレイステーション since:2025-02-14 until:2025-02-14_23:59:59_UTC
X(Twitter)の期間検索で特定ユーザーを指定する方法
期間検索で特定ユーザーの投稿を探す、あるいは期間検索で自分の投稿を検索するには、ユーザーIDを追加する必要がある。
下記例はX(Twitter)のID「PlayStation_jp」をfrom:PlayStation_jpと追記している。2025年2月1日から2月14日までの期間検索となっている。
X期間検索と対象ユーザー
プレイステーション from:PlayStation_jp since:2025-02-01 until:2025-02-14
X(Twitter)の日付検索で特定ユーザーを指定する方法
日付検索で特定のユーザーの投稿を検索する、あるいは自分の投稿を検索する場合も同じで、X(Twitter)のIDを追記して検索する必要がある。
下記例は、2025年2月14日の日付を指定し、「from:PlayStation_jp」を追記して検索している。
X日付検索/協定世界時
プレイステーション from:PlayStation_jp since:2025-02-14 until:2025-02-14_23:59:59_JST
X(Twitter)のユーザー宛への投稿を検索する方法
例えば、特定の期間で特定のユーザーが特定のユーザーへ特定のキーワードを投稿しているかを検索する方法
下記例の場合は、PlayStation_jpのユーザーが、eiz宛に「プレイステーション」というキーワードが、2025年2月1日〜14日の間で投稿されているか確認したい場合。
プレイステーション from:PlayStation_jp to:eiz since:2025-02-01 until:2025-02-14
高度な期間/日付検索をする方法
X(Twitter)では、下記のURLにアクセスすると期間検索、日付検索もできつつ、さらには様々な高度な検索もできるようになっている。ただし、日付検索はできず、自分で「_23:59:59_JST」などのように追記する必要がある。
一度アクセスしてどのような検索ができるのかをざっと見ておくことをおすすめする。
https://x.com/search-advanced?lang=ja
いいね数の最小件数を検索する
わりと便利そうなのが、期間や日付を指定してキーワードを検索しつつ、投稿に対するいいね数の応じた結果を検索することで、人気のある投稿を探せるということだ。
Xのいいね数と日付検索
プレイステーション min_faves:100 since:2025-02-01 until:2025-02-02
X(Twitter)のGROKを使った日付検索
X(Twitter)には、無料で使えるAIチャットのGROKが存在する。これを使うことで話し言葉(自然言語)で指示をすれば、GROKがそれに見合ったコマンドを書いてくれる。あとはそれをコピペして使うだけ。
例えば下記例のように、話し言葉で「Xで下記条件に該当する検索コマンドを書いて」と記述しつつ、ユーザーID、キーワード、期間、最低いいね数を指定するだけでGROKが細かい箇所を書いてくれるので、失敗も減らせる。
GROKを使った日付検索
Xで下記条件に該当する検索コマンドを書いて
ユーザーID : PlayStation_jp
キーワード : プレイステーション
期間 : 2024年12月
最低いいね数 : 50
実際の使い方だが、上記のサンプルのプロンプト文をコピーして、あらかじ検索したい内容に修正しておく。
そしたら、X(Twitter)のアプリを開いて画面下部の①GROKアイコンをタップしてGROK画面に移動し、②検索欄をタップする。
そしたら、検索欄に①プロンプトを貼り付けて、②↑アイコンをタップする。
少し待つとGROKからの回答があるので、コピーする。状況によっては、GROKの反応や応答の仕方が異なる。
あとは、検索欄に貼り付けて検索すればOK。
X(Twitter)で日付検索できない場合の対処法
X(Twitter)で日付検索できない場合、いくつかの原因が考えられるが、それらの対処法をまとめてみた。
期間指定がおかしい
日付検索できない場合の1つの原因として、下記例のように期間指定がおかしいということだ。「2月14日〜2月1日」となっていて、指定の期間が逆になっているということだ。
期間がおかしい
プレイステーション since:2025-02-14 until:2025-02-01
下記例のように2月30日は存在しないのに指定しまった場合も考えられる。
期間がおかしい
プレイステーション since:2025-02-01 until:2025-02-30
半角スペースが空いていない
下記例の場合は、期間指定の間に半角スペースが空いていないことが原因となっている。この場合には、キーワードに関連した投稿は表示されるが、期間指定は無効となる。
半角スペースが空いてない
プレイステーション since:2025-02-01until:2025-02-14
全角文字になっている
下記例だと、sinceと数字が大文字になってしまっているが、英単語および数字、記号はすべて半角文字に直す必要がある。
半角スペースが空いてない
プレイステーション sincce:2025-02-01 until:2025-02-14
スペル間違い
下記例だとuntilがuntileとなっていて、英単語のスペルが間違っている。スペルのチェックもしておこう。
スペル間違い
プレイステーション since:2025-02-01 untile:2025-02-14
ユーザーIDでも下記例のように「PlayStation_jp」を一文字違いの「PlayStasion_jp」になっていたり、足りなかった場合もある。
ユーザーIDが違う
プレイステーション from:PlayStasion_jp since:2025-02-01 until:2025-02-14
半角記号が含まれていない
期間指定の箇所で、「:」や「-」などの半角記号が含まれていない可能性もあるので確認を。
半角記号がない
プレイステーション since2025-02-01 until:202502-14
エラーによるもの
単なるエラーで失敗する場合もあるので、下記を試してみるといいだろう。
- アプリの再起動
- ブラウザの更新
- ブラウザの新しいタブで試す
- 時間をおいてみる