テック・ガジェット・写真とか

エクセルで日付(シリアル値)から月を取得するMONTH関数

エクセルのMONTH関数は、シリアル値の日付から「月」を取得してくれる。

MONTH関数の概要

書式

MONTH(シリアル値)

サンプル書式

A1セルサンプル書式表示結果概要
2013/5/26=MONTH(A1)5A1の日付から月を取得
2013年5月26日=MONTH(A1)5A1の日付から月を取得
16-May-99=MONTH(A1)51999/5/26の日付から月を取得
41420=MONTH(A1)52013/5/26のシリアル値41420から月を取得

MONTH関数の解説

MONTH関数は、シリアル値の日付から「月」を取得してくれ、サンプル書式のように2013年5月26日のように「年月日」が入った日付からでも「月」を取得してくれる。

シリアル値とは

シリアル値とは、1900年1月1日を「1」として、そこからの通算日数を数値化したもので、1900年1月30日であれば「30」となる。

上記のサンプル書式にあるように2013年5月26日は、1900年1月1日から数えて「41420」になり、それがシリアル値となっている。

なお、Mac版のExcelでは、1904年1月1日からが「1」とあるが、Mac版Excel 2011で確認したところ、1900年1月1日が「1」となっていた。

Macユーザーに限らず、日付データを受け取ったら同じ日付を作成し、シリアル値を表示させて異なるか確認しておこう。

シリアル値の表示方法

通常であれば日付を入力した場合、「1900/1/1」のように日付が表示されるが、該当のセルを右クリックして「セルの書式設定」で「標準」又は「数値」を選択することでシリアル値が表示される。

ちなみに、「セルの書式設定」は[Ctrl]+[1]のショートカットキーで表示できる。