ミラーレスカメラでは、SDカードよりも高速に書込みや読み込みができる記録媒体としてCFexpress Type Bのカードがあるが、そのCFexpress Type Bのカードを読み取りするためのカードリーダーが必要だ。
今回は、ソニーカメラ用メモリーカードを20年間以上開発してきた元ソニーエンジニア達が立ち上げた会社Nextorageが販売しているNX-SB1PRO CFexpress Type Bカードリーダーを検証してレビューをしてみたいと思う。
目次
Nextorage NX-SB1PROのレビュー
Nextorageは、CFexpress Type Bカードリーダーを2種類販売しているが、そのうちの一つはPROモデルのNX-SB1PROとなっている。通常モデルの転送速度は20Gbpsに対してProモデルは40Gbsのモデルとなっている。

こちらが、転送速度20Gbpsの通常モデルだ。

NX-SB1PROのデザイン
NX-SB1PROは黒基調のデザインとなっていいる。28.58GBの動画データをPCにコピーするとほんのりと熱を感じるが、そこまで熱いという感覚はない。大きさは手のひらに乗るぐらいで、クレジットカードよりも約1.5cmほど長い長さとなっている。

Nextorage NX-SB1PRO には、40Gbps対応のUSB Type-Cケーブルが付属している。

NX-SB1PROのスペック
Nextorage NX-SB1PROの主なスペック、仕様は下記の通りとなっていて、CFexpress Type Bのバージョン4.0に対応しつつも、既存デバイスも使用できるようになっている。
NX-SB1PROのスペック | |
---|---|
カードタイプ | CFexpress Type B専用 |
CFexpress対応バージョン | 4.0 |
USBバージョン | USB 4.0 |
互換性 | 従来のデバイスとの互換性あり |
サイズ | 59㎜×100㎜×17.9㎜ |
重量 | 約41g |
転送速度 | 40Gbps | 冷却性能 | 独自構造の大型ヒートシンクを搭載 |
Nextorage NX-SB1PROの速度計測
Nextorage NX-SB1PROの転送速度は40Gbpsとなっていて、CFexpress Type B 4.0に対応のメモリーカードを使うことで高速なデータの転送ができるようになっている。
そこで、今回は同じくNextorageが販売しているCFexpress Type-B 4.0のカード、NX-B3SEを使って速度を計測してみた。
- Nextorage NX-B3SE512G
- 最大読み出し速度:3,900 MB/s
- 最大書き込み速度:3,500 MB/s

関連 Nextorage NX-B3SE 512GBのレビュー!最大読込3900 MB/s
NX-SB1 PROでの速度計測
速度計測の条件は以下の通りだ。
- USB 4、Thunderbolt 4対応のMacBook Pro 14インチ2021を使用
- NX-B3SEのファイルフォーマット:exFAT
- Disk Speed Testを使って速度計測
参照 Blackmagic Disk Speed Testの使い方。MacやWindowsの速度測定に - ストレスは5GB(*1)で、3回繰り返して平均値を求める
- カードリーダー:Nextorage NX-SB1PRO CFexpress Type B カードリーダー
(*1) ストレスの5GBはストレージにに書き込む一時的なファイルのサイズを表すが、これは1GB〜5GBまで選択できるようになっている。5GBを選択しているのは、ストレージ性能の変動が平均化され、最も正確な結果が得られるからだ。
下記の表の結果を見ると、書込速度は約1000 MB/sと出ている。それに対して、読込速度は約2700 MB/sと出ている。
Nextorage NX-SB1PROのカードリーダーで速度計測 | ||
---|---|---|
Nextorage NX-B3SE 512GB | ||
書込速度 | 読込速度 | |
1 | 1052.4 MB/s | 2728.1 MB/s |
2 | 1001.9 MB/s | 2700.6 MB/s |
3 | 940.0 MB/s | 2683.7 MB/s |
平均 | 998.1 MB/s | 2704.1 MB/s |
書込速度は1000 MB/sも出ていればミラーレスカメラでの写真の撮影や動画の撮影は特に問題はないだろう。それよりも撮影後のデータをPCにコピーして作業をしたい場合での読込速度は約2700 MB/sと出ているのでこちらの方が嬉しい。コピーが高速で終わるのだ。
ちなみに、この速度は以前にレビューしたSandiskのSSD SDSSDE82に近い転送速度となっている。
関連 SanDisk SDSSDE82-4T00-GH25のレビュー!3800MB/sの外付けSSD
DOCKCASE 8-in-1 USB Cハブで速度計測
筆者は残念ながら、Nextorage NX-SB1SE CFexpress Type B カードリーダーは所持していないが、以前にレビューしたMICROFROM CFexpress Type BのUSBハブでも速度を計測してみた。
結果は以下の通りで、書込1400MB/s、読取1700MB/sとなっており、Nextorage NX-B3SEの方が書込速度は遅いものの、読込速度は遅くなっている。
Nextorage NX-SB1PROのカードリーダーで速度計測 | ||
---|---|---|
MICROFROM CFexpress Type B | ||
書込速度 | 読込速度 | |
1 | 369.8 MB/s | 1447.9 MB/s |
2 | 347.1 MB/s | 1404.2 MB/s |
3 | 351.6 MB/s | 1411.7 MB/s |
平均 | 356.17 MB/s | 1421.27 MB/s |
関連 MICROFROM CFexpress Type Bのレビュー。速度計測してみた
NX-SB1PROの体感速度検証
今度は、NX-B3SEのカードに保存されているファイルをMacにコピーしてストップウォッチを使ってNX-SB1PROのざっくりな体感速度を検証してみた。
条件は下記の通りで、あくまでも「ざっくり計測」となるが、リアルな体感速度データではあるかなと考えている。
- 使用するファイルデータ
- RAW動画ファイル15個、合計約28.58GB
- 使用するPCのデータ
- MacBook Pro 14インチ 2021モデル
- MacBook Proの書込速度 3463.5 MB/s、読込速度 5102.3 MB/s
→ Blackmagic Design Speed Testのアプリで計測
- 計測方法
- Nextorage NX-B3SEでファイルが入ったフォルダをMacの上にドラッグ
- マウスボタンを離したらストップウォッチで計測開始
- コピーの進捗ウィンドウが閉じたら、ストップウォッチを停止
- コピーをそれぞれ5回行い、その平均値を求める
- Nextorage NX-SB1PROとDOCKCASE 8-in-1 USB Cハブで計測して比較
結果は以下の通りで、やはりNextorage NX-SB1PROを使った方がMacに速くファイルをコピーできる。動画撮影をした場合に数多くのファイルをコピーするほど、この差はさらに広がるのは間違いないだろう。
Mac
RAW動画15個、合計約28.58GBのコピー速度 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Nextorage NX-SB1PRO | 12.11 | 10.25 | 10.20 | 10.55 | 10.61 | 平均 10.74秒 |
DOCKCASE 8-in-1 USB Cハブ | 34.84 | 34.25 | 34.49 | 34.64 | 34.75 | 平均 34.59秒 |
Nextorage NX-SB1PROでコピーした場合の時間の目安を10GB単位で表にしてみたが、100GBでも1分もかからずにコピーできるということになり、動画を取り扱うビデオクリエイターなんかは特に重宝するのではないだろうか。
Nextorage NX-SB1PRO | |
---|---|
データ量 (GB) | コピー時間 (秒) |
10 | 約3.76 |
20 | 約7.51 |
30 | 約11.27 |
40 | 約15.03 |
50 | 約18.79 |
60 | 約22.55 |
70 | 約26.30 |
80 | 約30.06 |
90 | 約33.82 |
100 | 約37.58 |
Nextorage NX-SB1PROまとめ
筆者は高画質でRAWデータによる写真撮影や動画撮影をしているため、基本的にはSDカードではなくCFexpress Type Bのカードを利用している。
そのため、一回の写真撮影だけで20GB〜30GBは余裕で行くし、動画も撮影した場合には40〜60GBとかなりの容量になってしまう。
なので撮影終わったあとはPCに素早くコピーして作業に取り掛かりたいと思ったりする。その際には短時間でコピーできる状況で少しでも待つ時間を減らしたいと感じる。
そういう意味では高速転送を必要としている自分と同じような環境のフォトグラファーやビデオグラファー、とにかく1秒でも速さを求める下記のよう人にはおすすめしたい。
- RAWで写真撮影をしている人
- 動画クリエイター、ビデオグラファー
- 1秒でも速くデータを転送して作業に取り掛かりたいプロ現場の人

関連記事
CFexpress Type B
- CFexpress Type Bのおすすめ。対応カメラのまとめも
- Nextorage NX-B3AE 500GBのレビュー!VGP400対応カード
- Nextorage NX-B3SE 512GBのレビュー!最大読込3900 MB/s
- MICROFROM CFexpress Type Bのレビュー。速度計測してみた
- Nextorage NX-SB1PRO CFexpress Type Bカードリーダーレビュー!
- Amazonプライム感謝祭でCFexpress Type Bがセール中!
外付けSSD関連記事
- SanDisk外付けSSDのモデル別徹底比較!1TBで足りる?
- SanDisk PRO-G40 SSDのレビュー!3000MB/sの高速外付けSSD
- SanDisk SDSSDE81-4T00-GH25のレビュー。外付けSSD 4TB
- SanDisk SDSSDE61-2T00-GH25のレビュー。外付けSSD 2TB
- SanDisk SSDのSDSSDE61-2T00のGH25とJ25とG25の違いは?
- SanDisk SDSSDE30-1T00-GH26のレビュー。外付けSSD 1TB
- SanDisk SDSSDE30-1T00-GH25のレビュー。外付けSSD 1TB
SDカード関連記事