ZHIYUNのWEEBILL 2でZY Playのアプリを接続して使うには、予めアクティベートという作業をする必要があるが、まとめてみた。
アプリのインストール
予めアプリはインストールしておこう。
Bluetoothをオンにする
iPhoneでの手順となるが、iPhoneの設定を開いたらBluetootを選択。

Bluetoothをオンにする。

WEEBILL 2の電源を入れる
WEEBILL 2にカメラを載せずに電源を入れるとひたすら揺れるので、電源を入れる前にジンバルにカメラをセットしてバランス調整を済ませとおこう。
終わったらスイッチを長押しして電源を入れる。

アクティベートして接続
続いては、「ZY Play」アプリを開くのだが、アプリを開くと「Bluetooth」への接続と「位置情報」へのアクセス許可を求められるので、許可は出しておこう。
そしたら、画面を左にスワイプしてFor Pro Camerasのページを開く。

次は左上のメニューをタップ。

今度はWEEBILL 2を選択。

この画面に戻ったらConnect nowをタップ。

デバイスリストが表示されたら、WEEBILL 2_XXXXをの右横の接続をタップ。

続いてはペアリングの確認画面が表示されるので、ペアリングをタップ。

接続が成功すると下記のように表示されるので、Enter nowをタップ。

この画面が表示されたらアプリでジンバルを遠隔操作したり、カメラの設定ができるようになる。

ジャイロセンサーでジンバルを動かす
iPhoneのジャイロセンサーと同期してジンバルを動かすことができる。
右上のサブメニューをタップしてメニューが表示されたらSync Motionをタップ。

左下のスイッチをタップしてオンにすると、iPhoneの傾きによってジンバルを動かせるようになる。これはちょっと楽しい。

接続できない場合の対処法
接続できない場合は下記項目をチェック。
- スマホのBLuetoothをオンにしていない
- ZY PlayのアプリにBluetoothの接続許可を出していない
- ZY Playのアプリに位置情報のアクセス許可を出していない
- WEEBILL 2の電源を切って再起動してみる
WEEBILL 2関連記事