eizについて
eizは、本名のeijiの気持ち的な短縮形。EIZS合同会社代表。東京都新宿区をベースに生息。
簡単な経歴
- 映像の世界に興味があって某大学で映像について学ぶ
- 大学卒業後、映像編集専門のポストプロダクションに務める
- ポスプロ退職後、コンビニなどでバイトをしたりしてふらつきつつ、独学でWebデザインやHTMLを学ぶ
- 某クリエイティブ制作会社で広告業界に触れる
- 某出版社のモバイル事業部で、モバイルの可能性を強く感じ取る
- 株式会社SONICMOOVでマークアップエンジニア兼Webデザイナーを半年ほど経験し、Webディレクターとして様々なWeb制作やアプリ開発に携わる
- その後に独立し、様々な業務に携わる
- 企業や個人でブログ記事を執筆、Webメディアの運用
- Web制作やHTMLコーディング
- デバッガー
- UI UXデザイン
- もがきながらプログラムを独学でiPhoneアプリやWebサービスの開発
- 写真撮影
- 動画撮影
- 2020年6月9日、Googleパートナーに登録したと通知が届く
- 2020年7月7日、EIZS合同会社を設立。
趣味・嗜好とか
- スノーボード(ワンメイクで肩の怪我、手術経験あり)、昔はサーフィンもやってた
- バイクで東京から沖縄まで野宿しながら旅した
- イタリアのヴェネチアにまた旅行したい
- お酒を飲む、今はもっぱらハイボール
- シルバーのクロスバイクを駆る
- 映画や海外ドラマを好んで観る
- 美しいデザインで機能的なものに心惹かれる
- 主に使用してるガジェット
- Surface Laptop Studio
- MacBook Pro(14インチ、2021)
- iPhone 12
- Pixel 7
- Shokz OpenRun Pro
- EOS R5、Fujifilm X-T5
- 2018年10月にCanonの一眼レフカメラ6D Mark IIの購入を機に、ポートレートに目覚め、Instagramで写真やリールで動画を公開中。
- カメラ利用履歴
- EOS 40D、EOS 6D Mark II、EOS 5D Mark IV
- 現在:EOS R5、Fujifilm X-T5
hepとは
- hip[形]
- (~・per, ~・pest)((略式))ヒッピーの;最先端の,
- (…に)通じている((to …));進んでる,
- かっこいい(hep).
「Yahoo辞書より」
Hep Hep!について
hepの意味の一つ「最先端」のという意味合いからも、WebやテクノロジーなどのITに関する情報やツールの使い方、ガジェットなどを主に紹介しつつ、たまに趣味の写真関連についても取り上げている。
よりスマートにWebやテクノロジーと付き合ったり、クリエイティブや、ビジネスなどのアイディアのインピレーションになれば。
当サイト掲載メディア
当サイトをご紹介頂いているサイトのリスト。
GoogleのWorkspaceプロモコード発行について
当サイトではGoogleの Workspaceと連携しており、当サイトから発行のプロモーションコードを利用するとBasicプラン、及びBusinessプランの初年度の料金を20%割引で利用できる。
Workspaceについてはこちらを。
既に多数の人に申し込み頂いた実績があるので、気軽にお問い合わせして頂ければ。
アフィリエイト広告について
このサイトではGoogle AdsenseやAmazonなどのアフィリエイト広告を掲載しているが、サーバー費や書籍代、記事作成のためのガジェット購入、モチベーションなどに活かされているので、それらを了承した上で利用を。