iPhoneのショートカットを使うことで様々な便利な機能を利用できるのだが、今回はiPhoneのショートカットを使ってWi-Fi用のQRコードを作成し、それを読み取ることで簡単にWi-Fiに接続できるようにしてみたいと思う。
当サイトで様々なiPhoneショートカットを配布している筆者によるiPhoneショートカットの作り方ガイド本。

目次
Wi-Fi用QRコードのメリット
Wi-Fi用のQRコードは、例えば店舗やイベント、セミナー、学校などの様々な公共施設で利用できる場所に印刷したWi-Fi接続用のQRコードを印刷した紙を貼り出すことで、iPhoneやAndroidなどのスマホユーザーがスマホのカメラを使って読み込むことで簡単にWi-Fiにアクセスできるようにすることできる。
これにより、いちいちWi-Fiのネットーワークを探して、パスワードを打って…というような面倒な操作をすることなくスマホのカメラから読み取って簡単にWi-Fiにアクセスができるようになる。
たまに店舗で見かけるが、Wi-Fiの無料提供していると謳っている店舗があるが、Wi-Fiのネットーワーク名とパスワードの記載があるものの、Wi-FiのQRコードを提供している店舗をほとんど見たことがない。
まー、単純に知らないだけだと思うが、お客さんの利便性を高めるなら絶対にQRコードを提供した方が良いのは言うまでもない。
Wi-Fi接続を共有する場合の注意点
自宅内なら特に問題ないだろうが、お店などの公共施設でWi-Fiの接続を許可する場合は、ゲストポートを利用しよう。
ゲストポートは、インターネットのみ接続できる仕組みでセキュリティを考慮した接続となる。
Wi-Fi機器によってゲストポートの仕方は異なるのでゲストポートで接続をさせたい場合には、例えば「バッファロー モデル名 Wi-Fi ゲスト」などのようにGoogleで検索すればやり方は分かるかと。
iPhoneのショートカットでWi-FiのQRコードを作成する方法
ショートカットの取得
まずは下記のリンク先にアクセスして当サイトで用意したショートカットを取得してもらえれば。これはQRコードに関するショートカットだが、色々と便利な機能を詰め合わせていて、Wi-FiのQRコードを作成する機能も含んでいる。
| iQr Maker |
|---|
| iQr Makerを取得 |
| 2025.5.27 Ver 1.6 : インスタグラムのリンクをiPhoneショートカットレシピ集にリンクを修正 |
iQr Makerショートカットの詳細については下記記事を参照して貰えれば。
関連 iPhoneのショートカットでQRコード作成するiQr Maker
上記のリンクにアクセスすると下記のような画面が表示されるので、ショートカットを追加をタップして取得する。

Wi-Fi用QRコードの作成方法
ショートカットを取得するとショートカットのアプリが起動して下記のように追加されるので、追加されたショートカット「iQr Maker」のアイコンをタップする。

するとメニューが開くのでWi-Fi用QRコード作成をタップする。

接続できるWi-Fiのネットーワークがある場合には自動で下記のような画面に表示されるので、そのまま「完了」をタップ。もし、表示されていない場合は接続したいWi-Fiネットーワークの名前を入力して「完了」をタップする。

続いてはパスワードの入力。これも入力したら完了をタップする。

するとQRコード画像が写真アプリに自動で保存され、それと同時に写真アプリが開くので、QRコードを表示して長押しする。

すると下記のようにネットワークに接続というメニューが表示されるのでタップする。

接続案内が表示されるので接続をタップすればWi-Fiに簡単に接続できる。

QRコードをメールで転送したりプリントするには、左下の共有アイコンをタップ。

必要に応じてLINEやメールなどで共有、プリントしたりすればOK。家にプリンターがないという人はコンビニのネットプリントを使うのも手だ。

Wi-FiのQRコードの読み取り方法
作成したWi-Fi用のQRコードの読み取り方法だが、下記の通りとなる。
- iPhoneのカメラアプリを起動する
- カメラをQRコードの上にかざして読み取る
- 読み取りが成功すると画面下部にネットワーク”ネットワーク名”と表示されるのでタップ
- 接続案内画面が表示されたら接続を選択
ちなみに、読み取りをしたWi-FiのQRコードのネットワークに既に接続されている場合にはネットワーク名をタップしても反応がない。
なので、接続の確認をしてみたい場合は例えば接続中の5G接続を2Gに変更する、あるいは接続中の2Gを5Gに接続してから試してもらえれば。
よくある質問
Wi-FiのQRコードが表示されない・できない
iPhoneのショートカットのギャラリーにはデフォルトでWi-FiのQRコードを作成するショートカットがあるが、ギャラリーで検索しても表示されないので作成できないという人もいるかと思うが、これは単純に検索するキーワードに問題がある。
ギャラリーから探したい場合は、下記のキーワードで検索する必要がある。「QR」や「QRコード」と検索しても別のQRコード作成のショートカットが表示される。
Wi-Fi
ショートカットアプリのギャラリーの中にあるショートカットもいいが、当サイトで用意したショートカットはQRコードの機能を色々と盛り込んでるのでそちらの利用の検討してもらえるといいかと。
Wi-FiのQRコードに接続できない
Wi-FiのQRコードに接続できない場合は下記が考えられる。
- 読み取ろうとしているQRコードのWi-Fiのネットワークに既に接続している
- 読み取りがうまくできない場合はiPhoneのカメラを遠ざけたり近づけたりしてみる
- スマホの画面上のQRコードの読み取りの場合は明るさを調整してみる
- Wi-Fiのパスワードが間違っていないかを確認する
- カメラのレンズが汚れていないかを確認する
関連記事
Wi-Fiショートカット関連記事
- チェックしておきたいiPhoneのWi-Fi用ショートカット5選【保存版】
- iPhoneのショートカットでWi-Fi用QRコードを作成する方法
- iPhoneのショートカットでWi-Fiのオンオフを設定する方法
- iPhoneのショートカットで特定のWi-Fiの接続先を指定する方法
- iPhoneのショートカットでWi-Fiの設定画面を開く方法
- iPhoneのオートメーションでWi-Fiを自動実行させる方法
- iPhoneのショートカットで設定画面を開く方法!
- iPhoneの連絡先をQRコードで作成する方法
その他のショートカット関連記事